-
T++ – Audio1995#8 / Audio1995#8_2
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
DJ Narrows – Kik-Daan-Ya-Door / Hardcore (Take Me Higher)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりUKガラージのプロデューサーDJ NarrowsがStorming Productionsよりリリースした2006年シングル。 こちらはグライムやハードコアテクノ色を強めたDJ Narrowsの後期作品。ワブルベースを使った荒いビートやUKブレイクビーツが、90'sの有害な雰囲気を醸していて最高です。
SOLD -
Rejected – For The People Remixes (Ben Klock, DVS1)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
SOLD
Manzel – Manzel 001
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
SOLD
Truncate – Ratios
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Unbalance – Unbalance#1
通常価格 ¥1,000 JPY通常価格単価 あたりロシアのプロデューサーAleksandr Matlakhovによる覆面プロジェクトUnbalanceシリーズの第1弾。 重厚なキックにマッドなアシッド・ラインで力強く突き進むディープミニマルAサイド。空間性を持たせたケイブダブ・サウンドのディープテクノBサイド。 言われてみればですが、この冷たく怪異な雰囲気はButtechnoに通ずるサウンドですね。
-
Various – Inertia Resisting Routine #1
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりDelsin傘下の硬派なテクノ・レーベルAnn Aimeeのショーケース・オムニバス第1弾。 Delta Funktionenによる密度のあるリズムとディープなサウンドスケープを使ったヘヴィなグルーヴA1、フューチャリスティックな要素が織り交ぜられたPeter Van HoesenによるミニマルA2など、テクノ愛好家のための1枚。
SOLD -
Mike Parker – Synchro Rhythm
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりPrologueやGeophoneなどからのリリースで人気のUSプロデューサーMike Parkerが、Edit Select主宰のレーベルよりリリースした2013年シングル。 ブレイクビーツを配したつんのめったグルーヴのディープミニマルAサイド、Percリミックスは重心を低めにインダストリアル要素を高めたBサイド。
SOLD -
Traversable Wormhole – Traversable Wormhole Vol.9
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Jerome Sydenham – Trombipolution Pt. 1
通常価格 ¥800 JPY通常価格単価 あたり2000年代のテクノフェスに貢献したIbadan主宰のJerome Sydenhamが、Adam Beyer主宰のDrumcodeよりリリースした2010年シングル。 力強いビートでグイグイ煽っていくミニマルテクノ作。
-
Len Faki – Laughing Is Crying
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりFigure主宰のLen FakiがA&Rとしても携わっていた独レーベルMonoïdからリリースした2002年シングル。 サイケなシンセとヴォイスを散りばめたハメA1、心地よいトライバル・ミニマルA2。
SOLD -
Surgeon – Floorshow Part II
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりブリストルの大御所Surgeonが自身のレーベルからリリースした2006年シングル。 ビートにリディムっぽさとブレイクビーツが入り混じるミニマルA1、A2は更にマッドな要素を強めたバウンシーミニマル。 B1は本領発揮の最高ブリーピィ・ミニマルテクノ、B2でもWarp周りのブリープを匂わせるシンセで揺らす素晴らしいテクノを収録。
SOLD -
Len Faki / Redshape – Podium 5
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりLen Faki主宰のFigureのサブレーベルPodiumよりリリースされた、RedshapeとLen Fakiのスプリット・シングル。 Redshapeによるマッドなエレクトロと、Len Fakiの大箱を揺らすブリープテクノを収録。
SOLD -
A Made Up Sound – Malfunctions
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
A.Mochi – Primordial Soup II
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Dimi Angélis & Jeroen Search – The New Frontier
通常価格 ¥800 JPY通常価格単価 あたりLen Faki主宰のFigureよりリリースされたダッチ・ミニマルテクノ・デュオDimi Angélis & Jeroen Searchの2007年シングル。 感情をも削ぎ落したような激ストイック・ミニマル2曲。時間間隔をロストするには持って来いの1枚。
-
Prosumer & Murat Tepeli feat. Elif Biçer – Turn Around
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
André Galluzzi & Dana Ruh – Freya / Mauersegler
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりCadenzaやCocoonに続きOstgut Tonに登場したAndré Galluzziとオールドスクールなハウスに根差したスタイルを持つDana Ruhのタッグが、Ostgut Tonよりリリースした2010年シングル。 重厚なトライバル・サウンドで重くなりすぎないグルーヴをキープする2曲。
SOLD -
Ben Klock – Before One EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Marcel Dettmann – Quicksand / Getaway
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりBerghainの要Marcel DettmannがOstgut Tonよりリリースした2006年シングル。 空間性を持たせ煌びやかなサウンドを散りばめつつも、ガッツリ闇の中へ潜っていきます。
SOLD -
Norman Nodge / Samuli Kemppi – Berghain 02 | Part II
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Klockworks – Klockworks 06
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりBerghainのレジデントDJであり2000年代半ばからジャーマンテクノ・シーンの重要人物となったBen Klockの変名Klockworksの2010年作。 こちらの名義ではミニマル要素を深めたディープテクノを追求。やはり鳴りは抜群です。
SOLD -
Northern Structures – Service & Devotion
通常価格 ¥1,000 JPY通常価格単価 あたりCtrls名義でもTokenなどからリリースを行うT. KnudsenとLasse BuhlによるデュオNorthern Structuresのデビューシングル。 漆黒のインダストリアル・テクノ3曲。
-
DJ Shufflemaster – City Lights
通常価格 ¥800 JPY通常価格単価 あたり2000年代にベルリンTresorなどからリリースを行ってきた邦人ベテランDJ Shufflemasterが、自身のSubvoiceよりリリースしたシングル。 スウェーデンのAdam BeyerとHenrik Bによるデュオのタフなテクノ・リミックスが◎。