-
Charles Hayward – Out Of Order / Beside
通常価格 ¥2,000 JPY通常価格単価 あたりポストパンク・バンドThis HeatやCamberwell Nowの創設メンバーであったイギリスのドラマーCharles Haywardが、アイルランドのレーベルDot Dot Dot Musicよりリリースした7"。 このシングル以外でもBerceuse HeroiqueのサブレーベルΚΕΜΑΛやGod Unknownからもリリースし今なお支持され続けるCharles Haywardの高速ドラ
-
Elliott Sharp – Carbon
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
FLUID – คว่ำRonri / 19 Parallels
通常価格 ¥1,000 JPY通常価格単価 あたりメンバーチェンジを経て現編成初の音源となる2曲入りCD。 1曲目はFLUID史上最もヘビーでシンプルなスローモーイーブンキックサイケデリアでの新境地「คว่ำRonri」。ミックス&マスタリングには、カッティングエンジニアであり、DJ/Producerとしても活躍するToreiことRei Taguchiを新たに起用し、攻めた音像を轟かせる。 一転、コシの効いたボトムにエッジーなギターで展開
-
Goat – New Games / Rhythm & Sound
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Ian Dury & The Blockheads – Sex & Drugs & Rock & Roll
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Jac Berrocal, David Fenech, Vincent Epplay – Ice Exposure
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Jim O'Rourke – All Kinds Of People ~ Love Burt Bacharach ~
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりJim O'Roukeが11人のヴォーカリストをフィーチャーした、US巨匠Burt Bacharachのカバーアルバム。 ヴォーカルには細野晴臣、Thurston Moore、やくしまるえつこ、坂田明、中原昌也、青山陽一、カヒミ・カリィ、小坂忠、小池光子、Yoshimi、Donna Taylor、Jim O'Rouke本人も参加。 代表作『ユリイカ』に並ぶ名作となった1枚です。
SOLD -
John Frusciante – PBX Funicular Intaglio Zone
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
SOLD
Phew – Phew
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたり1970年代後半に活動した大阪出身の伝説のパンク・バンドAunt Sallyを率いたのち、1980年には坂本龍一、翌年はCan、その後DAFやNeubautenらともレコーディングを行ってきた日本の前衛ヴォーカリストHiromi Moritaniのソロ名義Phewのファースト・アルバム(1981)。こちらはP-Vineからのリイシュー盤。 本作はCanのメンバーと後藤美孝とともに、ケルンにあるCo
SOLD -
Serena-Maneesh – #2: Abyss In B Minor
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Soulwax – Nite Versions
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Stereolab – The Groop Played "Space Age Batchelor Pad Music"
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたり1990年にロンドンでTim GaneとLaetitia Sadierによって結成されたオルタナティブ・ミュージックバンドStereolabが1993年にリリースしたセカンドアルバム。 初版はミスプレスで正しく再プレスされたのがこちら。ラウンジ作品としても評価の高いA面イージーリスニング・サイド。暖かみのあるギターと波打つフィメール・ヴォーカルがポップで◎
SOLD -
Tender Meat – Ripper's World
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
SOLD
The Blech – Zip Zip
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
the hatch – Opaque Age
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたり札幌拠点のオルタナティヴ・バンドthe hatchが、Gezan主宰の十三月よりリリースしたファースト・アルバム。狂気的かつ精度の高いライブ・パフォーマンス、ポストパンクを感じさせる硬質なサウンドとヴォーカルのシャウトに、ファンクやネオソウル、現代ジャズやアフロなど、多彩なリズムを軸とした現行のアンサンブルが過度に転回する楽曲群。
SOLD -
the hatch – Faith In Genome
通常価格 ¥4,300 JPY通常価格単価 あたりラテン、アフロ、現代ジャズやベースミュージックも取り入れた多彩なリズムが過度に展開するグロテスクなまでの混血性を持った札幌拠点のオルタナティヴ・バンドthe hatchが、高橋盾のアパレル・ブランドUndercoverが2019年に立ち上げたレーベルよりリリースしたシングル(2021)。Gezanが主宰するレーベル十三月よりファースト・アルバムをリリースし、本作ではさらにエネルギッシ
-
U2 – Lemon (Remixes)
通常価格 ¥2,600 JPY通常価格単価 あたりアイリッシュ・ポストパンク〜オルタナティヴロックの大御所U2のカルト的人気曲"Lemon"のリミックス・シングル。 David Moralesのリミックス・ワーク史上最高峰といわれる10分越えのA1(Bad Yard Club)はこのシングルのみに収録。悲哀なBonoの歌声とニューヨークハウスを象徴するDavid MoralesのGマイナなシンセがメランコリックかつエモーショナルに絡み合う至極の哀
-
Various – 110 Below (Trip To The Chip Shop) Volume 2
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
SOLD
Various – Auftakt
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD