-
Sound Control / D-Operation Drop – Electrocution Dub (VIP Remix) / Rockin' Da Nation (Soundcontrol Remix)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりUKダブステップ・レーベルLion Chargeより、J:Kenzoの変名Sound Controlの7"。 BサイドではZamZam Soundsにも登場しているイタリアのデュオD-Operation DropがIdren Naturalをフィーチャーしたステッパーダブをワブルにリミックス。
SOLD -
Silver Waves – EP3 (Ossia, Giant Swan Remix inc.)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Seekers International – Rootprinciple Remastered Roots Version
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりOssia主宰のNoCornerより100本限定でリリースされていたテープ・アルバムがヴァイナル化された1枚(2021)。 キングストン産ルーツレゲエをダブエコーとリバーブでアブストラクトに溶かし、ドラムとヴォーカルのサンプリング・ループでメディテーショナルへと向かうアンビエント・ダブワイズ作品。 大いなるダブの波動の中へと没入する、NoCornerの中でも傑作の1枚です。
SOLD -
Seekers International – RaggaPreservationSociety EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりまもなく来日で楽しみにしている人も多いカナダの異才集団Seekersinternationalが、UKのSneaker Social Clubと東京のDiskotopiaの共済でリリースしたアルバム。 サンプリングの絶妙なブツ切り感と(レコードノイズごとサンプリングしていて流石分かってらっしゃる)、見事な編集による肉付けが成したジャングル作品集。 レゲエ・ミュージックをジャズやソウルにおけるインプ
SOLD -
Uneak – Inauguration EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたり90年代にUKジャングルのレーベルとして活動し、テン年代半ばに再びハードコアの兆しを予感し復活したKemetが現役世代に呼びかけリリースした1枚。 ソウルフルなギター・カッティングとアーメンの相性が抜群なA1、90'sバイブスをたっぷり充満させたA2、レゲエホーンにブレイクスからの定番ジャングルの流れでもベースラインにバッチリ殺されるB1、B2でも早回しソウルヴォーカルに中盤から差し込まれる涼し気
SOLD -
Abyss / Tommy The Cat– Massiv 08
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりオランダ発ハードコアジャングル・リバイバル立役者Coco Bryce主宰MYOR傘下、心臓のマークが剥き出しになったスタンプのMassivシリーズ第8弾。 嘘偽りのないMCが脳細胞消滅を助長する危険極まりないスーサイド・ハードコア・ジャングルAbyssサイド。Tommy The Catサイドでも土砂降りのアーメンと凶悪なベースラインでジャングル好きは最高潮に。
SOLD -
Refreshers – How Bout U?
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりラガマフィンでピュアなハードコア・ヴァイブスたっぷりなジャングル作品で突如登場した、TapesとのユニットでTTTでもおなじみRezzettの片割Luke Blairによる覆面プロジェクトRefreshers第1弾。 Beenie Manなどをネタにオールドスクール・マナーなベースラインと切れのあるブレイクスで、1990年代初期のイリーガル・レイヴが立ち現れるジャングル・チューン。
SOLD -
Spooky-J & Ekhe – Get High / Y U No
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Eusebeia – Evolution
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりレイヴ・リバイバル・レーベルの中でもスピードガラージ色の強いWarehouse Raveに登場した、イングランド南西部のEusebeiaのシングル。 ムーディにビルドアップするブレイクビーツを軸に、幻聴のような鳥のさえずりなどを差し込むアンビエント、そして解放へと向かわせるサイケデリックなエレクトロを、絶妙な抑揚でミックス。 B2でも透明感のある雰囲気を守りつつBPM160まで上げたブレイクビーツ
SOLD -
SOLD
Daffy – Rave Tools
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりTimeisnowやec2aなどレイヴリバイバル・レーベルにたびたび登場している、ブリストルのDaffyがVividよりリリースしたレイヴ・ツール。 UKガラージからブレイクビーツハウスにダブステップ要素も取り入れたヘヴィウェイトなUKレイヴ作品。
SOLD -
SOLD
Borai – In My Life
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりDenham Audioらとともにレイヴ・コレクティブClub Glowメンバーを務め、レイヴ・リバイバルに乗るBoraiがロンドンVividよりリリースしたハードコア・レイヴ作。 落ち着いた音域のシンセとBPM140ブレイクビーツA1、A2B1はアーメン炸裂で軽やかに駆け抜けるD'n'B、B2ではピッチダウン(BPM128)したヘヴィウェイトなブレイクビーツを収録。
SOLD -
Wen & Parris – Caught / Collide
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりIdle HandsやTTTでのリリースを経て最近ではCall Superと共にレーベル運営を行うParrisが、同ロンドン拠点Wenとのコラボレートで名門Tempaより初登場したシングル。 ダビーでステッパー・ミニマルな低域を軸に、オールドスクールなサウンドとParrisのモイスチャーなサウンドが交差する、以降のリリースにも連なりを感じる1枚。
SOLD -
Pinch & Moving Ninja / Peverelist – False Flag / Junktion (Shed Remix)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたり2000年代半ばからブリストルを代表するダブステップ/グライム・レーベルとして運営された、Pinch主宰のTectonicよりリリースされたスプリット。 AサイドはユニットMoving NinjaとPinchによるダーク・グライム、BサイドはLivityのボスPeverelistのトラックをShedがリミックス。 文句なしのヘヴィウェイト・サブベース・チューン。
SOLD -
SOLD
Laksa – Voices
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Peach – Galaxy Girl EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりShanti CelesteとGramrcy主宰のPeach Discsよりリリースされた、DJでもイケイケのPeachの1stシングル。 低域しっかりのテックハウスAサイドも良いですが、スペイシーかつドリーミーなシンセにUKG由来のBPM130越えの骨太ビートで煽る異次元な疾走感がたまらないBサイドが最高です。
SOLD -
SOLD
Facta – Blush
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりWisdom Teethの首謀者の一人Factaのアルバム。 メディテーティブなα波サとエスニックなテクスチャーで描き出される牧歌的サウンド。 ゆったりとした心地よいスウィングとハウスグルーヴを促していく、Factaがたどり着いたベースミュージックの一つの到達点と言えるアルバム。 何をするにもいったんこれ聴いてからでも遅くない。
SOLD -
Lurka – Stay Let's Together
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりポストダブステップ系から地道にリリースを重ね、新たに始動したレーベルDamageなど今後の動向も注目なブリストルのLurkaが、Wisdom Teethからリリースしたシングル。 パーカッションによるシンコペーションと歯切れのよいリディムが心地よくシンクロしダンスさせるAサイド、Lurkaの特色でもあるメタリックなフューチャリスティック・シンセとブレイクビーツで生み出されたダンスホール・テクノB1
SOLD -
DJ Plead – Going For It E.P.
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたり中東民族音楽とUKベースを融合させたスタイルで他のトライバルベース作品とも一線を画す、メルボルンのDJ PleadがLivity Soundに登場したシングル。 本作ではエジプト主流の民俗音楽マフラガナットやアラブ舞踊のダブケからインスパイアされた、オリエンタルな風合いのパーカッション・ブレイクビーツ作品。 Tsviと並んでトライバルベース最前線の一人。
SOLD -
Pearson Sound – Starburst EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Kahn & Neek – (Having A Sick Time) In The Mansions Of Bliss
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
BareSkin – Flow Control EP
通常価格 ¥1,500 JPY通常価格単価 あたりFFTやAlma ConstructめいぎでTTTやR&S、最近ではブリストル深部Bristol NormCoreからもリリースしているJosh Thompsonの初期作UKガラージ・シングル。 Numbersなどにも選出されるだけあってサウンドの作り込みが深く、10年前以上前のリリースと感じさせないクヲリティです。
-
Pearson Sound x Clara! – Mi Cuerpo
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりHessle Audioの一人Pearson Soundと、最近ではAD 93にも登場していたレゲトンのプロデューサー/ヴォーカリストClara!がコラボレートした10インチ。 普段よりダウンテンポ気味なPearson Soundのトライバル・テックステップに、Clara!の軽やかなレゲトン・フローが絶妙な脱力感とドープさを醸し出してます。
SOLD -
Giesse(aka.Ssiege) – Goji (Demdike Stare Remix inc.)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたり昨今ではエクスペリメンタル最前線レーベルYouthからのアルバムなどで注目が高まるイタリアのプロデューサーSsiegeが、変名GiesseでUKレーベルHomeMadeZuccheroよりリリースしていたシングル(2019)。 ヴァイナル・オンリーのオリジナルAサイドはノイズとジャングル・ブレイクビーツ、ダンスとエクスペリメンタルを横断するエクスペリメンタル・ドラムンベース。 リミキサーにはDDS
SOLD -
DJ Khalab – Zaire EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD