-
Pom Pom – 34
通常価格 ¥1,500 JPY通常価格単価 あたり2001年にリリースを始め、スコットランドのフェロー諸島のユニットという以外の詳細は明かされることがなかった、Pom Pomの2010年2枚組。 ストイックに打ち込まれる重厚なキックと剥き出しのエレクトロ・シンセで、硬派なジャーマン・グルーヴが立ち昇るディープ・ミニマル集。Donato Dozzy好きは是非。
-
Portion Reform – The Supreme Negative
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Powell – Body Music EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりIannis Xenakisのストカスティック音楽やドゥルーズ哲学などからインスパイアされ、エレクトロニック・ミュージックのシステム理論の探求によるコンセプチュアルな作品を放ち続けるOscar Powellが、2011年に立ち上げたレーベルDiagonalから、Regisとの共作で話題を呼んだシングルに続き、ボディミュージックの脱構築を行ったセカンド・シングル。 ボディミュージックの肉感のある野太
SOLD -
Powell – The Ongoing Significance Of Steel & Flesh
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりIannis Xenakisのストカスティック音楽やドゥルーズ哲学などからインスパイアされ、エレクトロニック・ミュージックのシステム理論の探求によるコンセプチュアルな作品を放ち続けるOscar Powellが、自身で運営するDiagonalからリリースしたファース・シングル(2011)。 ジャーマン・ニューウェイブを彷彿とさせる生ドラムと生ベースのイナためなリズムが続く、インプロビゼーション感のあ
SOLD -
Powell – The Ongoing Significance Of Steel & Flesh
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりIannis Xenakisのストカスティック音楽やドゥルーズ哲学などからインスパイアされ、エレクトロニック・ミュージックのシステム理論の探求によるコンセプチュアルな作品を放ち続けるOscar Powellが、自身で運営するDiagonalからリリースしたファース・シングル(2011)。 ジャーマン・ニューウェイブを彷彿とさせる生ドラムと生ベースのイナためなリズムが続く、インプロビゼーション感のあ
SOLD -
Psi Performer (Anthony Rother) – Art Is A Division Of Pain (Remixed – Part 5)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりイタロハウスやシンセポップ影響下のジャーマン・エレクトロ先駆者であるAnthony RotherによるPsi Performer名義作品を、 Andrew WeatherallとKeith TenniswoodによるユニットTwo Lone Swordsmen、アイスランドのダブテクノ・プロデューサーThor、RroseことSutekhらがリミックスしたシングル(2001)。
SOLD -
Purely Interactive - Purely Interactive
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Radboud Mens – 2
通常価格 ¥800 JPY通常価格単価 あたり -
SOLD
Raime – Hennail
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Rainer Veil – Vanity
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Rannisto – Rotate
通常価格 ¥800 JPY通常価格単価 あたり -
Ratio x Scram – Resurgence
通常価格 ¥800 JPY通常価格単価 あたりレーベルCentralでおなじみRatioと同郷Scramのコラボシングル。 グリッチの効いたメタリックなサウンドを使ったストイックなダビー・ミニマルテクノ作。
-
Rawaat – Day Laborer EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Regis – In A Syrian Tongue
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Rezzett – Rezzett LP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Rian Treanor – Pattern Damage
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
SOLD
Rie Lambdoll – 17
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Robert Livesu & Joe Montana – Blue 01
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりオリジナルは1995年にイタリアのレーベルMade In Hong Kongからリリースされ高騰していたEPが、Dj GLC主宰のObscure Worldより再発された1枚。 日本語のナレーションを差し込んだジャパニーズ・ナード&スピリチュアル・トランシーな雰囲気ながら、ビートはがっつりブレイクビーツで面白いです。
SOLD -
Rrose × Bob Ostertag – Motormouth Variations
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Rrose – The Ends Of Weather
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
rRoxymore / Oni Ayhun / Aquarian Jugs / Jaguar Woman – Decon/Recon #1
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
S. Bicknell – Lost Recordings CD Sampler
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Sagat – Few Mysteries Solved In A Year Of Contact
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Schalldruck – Querschuß / Marschbefehl
通常価格 ¥1,600 JPY通常価格単価 あたり