-
Albert Van Abbe – No Comment_0001
通常価格 ¥1,000 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,000 JPY -
Ambulance vs Ambulance – Industrial Country
通常価格 ¥1,800 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,800 JPYBokeh Versionsの黒幕Jeffrey Lee HearseとGiant SwanのRobin StewartによるデュオAmbulance vs Ambulanceが、Gabber Modus OperandiのKasimynなどのメタル・トラップのリリースを行う中東ヨルダンの首都アンマンのレーベルDrowned By Localsよりリリースしたアブストラクト~アンビエント・アルバム
-
Barnett + Coloccia – Weld
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYFaith ColocciaとAlex Barnettによるブラックメタル出身のデュオが、Blackest Ever Blackよりリリースしたセカンド・アルバム(2015)。 KraftwerkやConrad Schnitzler、Terry Rileyからの影響を感じる深くノワールな世界観。
SOLD -
Black Rain – Now I'm Just A Number: Soundtracks 1994-95
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYKiran Sandeが主宰したレーベルBlackest Ever Blackの初期ナンバー・シングル。Ike YardメンバーのStuart Argabrightが率いた、NY1988年結成のポスト・インダストリアル・パンクバンドBlack Rainの1994~1995年の作品をコンパイルした1枚。陰鬱なサウンドが降り注がれるダーク・アンビエントA2や、どこまでも広がる深い闇から
SOLD -
Chafik Chennouf & Katsunori Sawa – Caused Corruption & Spilled Blood
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Demdike Stare – Testpressing #001
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYジャングルとノイズを高い周波数にアレンジした強烈なサウンドで竜巻のように音が巻き上げられていくAサイド、BサイドではMuslimgauzeを彷彿とさせるインダストリアル・サウンドが無慈悲に猛威を振るっています。
SOLD -
Demdike Stare – Wonderland
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYDDSを主宰するDemdike StareがModern Loveよりリリースしていたアルバム・シリーズの終盤にあたる2枚組。 過去作に比べダンスフロアを意識下に置いたように感じる、ジャングルやグライム、UKGを脱構築したDemdike Stareならではのビート。 水面下のようなくぐもったダビーなサウンドとモノクロームでありながら暴力的なインダストリアル・サウンドが生み出す挑発的な音世界。
SOLD -
Demdike Stare – Voices Of Dust
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYMiles WhittakerとSean Cantyによって2009年に発足した実験音楽ユニットDemdike Stare(イギリス史上最も有名な魔女裁判のひとつペンドルの魔女の長の通称"Demdike"が由来)がModern Loveからのリリースした4枚目のアルバム。 強烈な緊張感を放つ本場UKダーク・リチュアルと、ハードコアをルーツに粒子状まで粉砕されたインダストリアル/ノイズ・サウンドを融
SOLD -
SOLDEmptyset – Medium
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Ghostride The Drift(Huerco S.+Exael+Special Guest DJ) – Ghostride The Drift
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYWest Mineral Ltd.周りでもおなじみD. TiffanyとSpecial Guest DJ.が率いたベルリンのレーベルxpq?の第1弾に、Huerco S.、Exael、Special Guest DJがタッグを組んだシングル。 アブストラクトでリズムの輪郭がにじむ中、うねる周波数によるヘヴィ・シューゲイザー~アブストラクト・ダブがじわじわと表れ始める、ポストChain Reacti
SOLD -
Granule – Pain, Ritual & Life
通常価格 ¥2,400 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,400 JPY東京のバンドGranuleのファースト・フルアルバムにしてラスト作品が、日本のインディー・レーベルDaymareから2019年にCDでリリースされていた作品を、Bedouinレーベルがヴァイナル化した1枚。グラインドコア、スラッジ・メタル、インダストリアル、さらにはリチュアル・トライバル、ドゥーム・アンビエントやトラップまでもを孕んだハードコア作品。
-
SOLDHelm – Olympic Mess
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
J.G.Biberkopf – Ecologies
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYAïsha Devi主宰Danse Noireにも登場している、リトアニア出身のJ.G.Biberkopfのファースト・シングル(2015)。
インスト・グライムとサイバー・アンビエントによる3Dグラデーション的ダイナミクスで描き出されるドラマティックなサウンド・デザイン・アルバム。SOLD -
SOLDJabu – Kwaidan
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Lustmord – First Reformed
通常価格 ¥2,800 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,800 JPY80年代初頭はChris & CoseyやSPKらのレコーディング・アシスタントを務め、地下室や洞窟、屠殺場で録音したフィールドレコーディングを使用することでも悪名高い、ダークアンビエントの先駆者Brian WilliamsのプロジェクトLustmordが、映画"Taxi Driver"の脚本家としても知られるPaul Schraderが監督した"First Reformed(魂のゆくえ)"のサウ
-
M.E.S.H. – Piteous Gate
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Memotone – The Power of the Witch
通常価格 ¥1,950 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,950 JPY -
O$VMV$M - Weekend Saviour (12" + Zine)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Pan Daijing – Jade 玉观音
通常価格 ¥3,400 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,400 JPY -
Psi Performer – Art Is A Division Of Pain (Remixed – Part 1)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
SOLDP·A·L – Signum
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY独インダストリアル・ミュージックの重鎮Christian PallentinによるプロジェクトP·A·Lが1995年にCDでリリースしていた名盤を、レーベルaufnahme + wiedergabeがヴァイナル化。 消滅した東ドイツの歴史に焦点を当て、人間の実存的不条理や政治/経済的な狂気をテーマとした厳格なるインダストリアル・アルバム。 ハーシュノイズ、インダストリアル/EBM、ダーク・アンビエ
SOLD -
SOLDRaime – Hennail
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Rainforest Spiritual Enslavement – Folklore Venom
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY鬼才Vatican ShadowことDominick Fernowによる、漆黒のドゥーム・ドローン・プロジェクトRainforest Spiritual Enslavement。Vatican Shadow名義では中東インダストリアルな緊張感のある乾いたサウンドであったのに対し、こちらの名義ではリチュアルな要素がいぶり出され、より逃れられようのない暗黒世界が繰り広げられています。名盤。
SOLD -
Ricco (Gil.Barte+Julien Viallet) – Visitations
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY仏リヨン発のミュータントEBM~ダブ・レーベルWorstよりリリースされた、スローインダステクノ・スタイルのGil.Barte率いるユニットRiccoの2枚組。 リチュアルとディストピアが混然一体となった世界観、終始緊張を緩めず脈動するサウンドで繰り広げられたスローテクノ~EBM~ダークアンビエント。
SOLD