-
SOLD
Iken – Aspects
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Jean-Jacques Perrey & David Chazam – Eclektronics
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Juju & Jordash – Techno Primitivism
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Juju & Jordash – Hired Guns EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Kaoru Inoue – On The Road / The Secret Edge
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Kassem Mosse / Simone White – Three Versions
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりUSシンガー・ソングライターSimone Whiteが、Honest Jon'sからリリースしたフォーク・アルバム"Silver Silver"収録曲をKassem Mosseがリミックス。 Simone Whiteのソフトな歌声を活かし、Kassem Mosseらしい硬派なジャーマン・ディープハウスからトライバル~サイケデリックで描いたダウンテンポ~アンビエント作(2015)。
SOLD -
Komodo Kolektif – Sumantras
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Konsudd (Konduku+Aa Sudd) – Glimmer
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Konsudd (Konduku+Aa Sudd) – Glimmer
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりNous'klaer AudioやDelsinなどから良リリースを重ねるKondukuとVector Trancer名義でもダウンビート作をリリースしているAa Suddのユニットによる、ヒプノティカルなダウンビート・ブレイクビーツ・テクノ。 両者が放つ粒子状のサウンドがお互いに影響し合っているようなアニミズム的な繊細さを持ったミニマルテクノ。見事な低音と、現行EBM好きもチェックしてほしいビート
SOLD -
Kowton – Shuffle Good
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Krause Duo – Up
通常価格 ¥800 JPY通常価格単価 あたり -
Kryptic Universe – Sterling Sea
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
SOLD
Kйr – Balčak
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたり東欧セルビアのプロデューサーKйrがDon't DJ主宰Diskよりリリースしたシングル。 痙攣するエレクトロ・シンセと轟音な低域が巨大な音像を生み出す12分越えのA1、地中海を想わせるエキゾチック・シンセが特徴的なA2、暗黒ノイズから始まるインダス・テクノB1こちらはBPM110台前半。
SOLD -
Lory D – Future Dance Floor
通常価格 ¥2,800 JPY通常価格単価 あたりRephlexやNumbers.に名を連ねるイタリアのLory Dの98年シングル。 BPM100程度のドープなアシッド・ダウンテンポA1、得意のアシッドエレクトロで削ぎ落としたグルーヴを追求したDJユースなA2(こちらだけ33回転仕様)、Bサイドは打って変わってハードコアが炸裂した無慈悲なインダストリアル・テクノを収録。どれもタフで躍動感のあるグルーヴが詰まった1枚。プロモ盤。
-
Modeselektor – Death Medley
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Montel Palmer – QUA?
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSouth of Northや個性派レーベルTAX FREEからリリースするケルンのトリオMontel Palmerが、Planet Rescueよりリリースしたアルバム。 DIY感のあるシンセ・ハーモニクスで作られた内省的エレクトロ・インプロビゼーション集。
SOLD -
Moresounds – Mutation Experts E.P.
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Mosca – Don't Take This the Wrong Way / Peyote Stitch
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Nadia Struiwigh – Oooso
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Naturkunde Museum Ostkreuz – Tropycaliptic Excursions
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりThe Vinyl FactoryやDiagonalからリリースを行う、ドラマー/現代音楽家Morten J. Olsenとバルセロナ生まれのサウンド・アーティストRubén PatiñoによるユニットN.M.O.が、Mark LeckeyやRian TreanorなどUKレイヴからノイズまでを脱構築と実験的試みによる最新鋭なリリースを行ってきたBoomkat傘下のレーベルThe Death Of
SOLD -
Numb – 分離 Bunri / 意思 Ishi
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりNumb自身も携わっていた日本のダウンテンポ/イルビエント・レーベルRevirthよりリリースしたシングル(2002)。 BPM154くらいでステッパー感もあるミニマルなブレイクビーツAサイド、レーベルメイトであったHanumandとの共作Bサイドはスクリュー気味の渦巻くサウンドとバックで鳴るメタルパーカッションがスピリチュアルを醸すBPM136のブレイクビーツ。ドープ。
SOLD -
Ogoya Nengo and The Dodo Women's Group – On Mande Versions
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりケニア西部に位置するシアヤで髄一の女性歌手Ogoya Nengoの歌声と、冠婚葬祭などで演奏されたパーカッションをフィールドレコーディングしたものを、Lena Willikens、Tolouse Low Trax、Don't DJ、Version主宰のOrsonといった、プリミティブなサウンドと相性の良さそうな4名が参加したリミックス・シングル。 Lenaのリミックスもリチュアルで最高ですが、Or
SOLD -
PDL – Broxden Burners EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Riow Arai – Bitter Beats
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりFrogmanやop.discのコンピへの参加やTujiko NorikoとのユニットRATNなどで注目を浴びていた、東京のビートメーカーRiow Arai(リョウ アライ)の2001年シングル。 90年代のMacromediaのソフトSoundEdit16で制作されたエレクトロニカ~ダウンビート作品。
SOLD