-
Ross Alexander – Memorias Vol.2 - High Atlas To The Sahara Desert
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY現在サウンド・インスタレーションを行うRoss Alexanderが、神秘的エキゾチカ・サウンド作品を手掛けるポルトガルのレーベルDiscrepantよりリリースしたアルバム。 アルジェリア国境近くのオアシスに集う遊牧民の音楽家を訪ねるため、モロッコ南東部のハイアトラス山脈とサハラ砂漠を旅した際に録音されたフィールド・レコーディングを基盤に、ヤマハDX7とFMシンセシスを使用した自身のオリジナル楽
SOLD -
SOLDRyo Murakami – Esto
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYDepth Of Decay主宰の日本のダーク・アンビエント界の雄Ryo Murakamiが、深い暗闇の中から神聖なる音世界を描きコンテンポラリー・ミュージックシーンにも認知されるきっかけにもなった、現在タイに拠点を置くBedouinレーベルからリリースされたアルバム(2016)。侵略されたチベット民族の読経を彷彿とさせる、穢れ無き闇を孕んだサウンドで始まるこのアルバムは、深い重低音やディ
SOLD -
Samson A.K – Faces In The Dark
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYMAL Recordingsに続きSamson A.KがUKの重要レーベルの一つBerceuse Heroiqueからテープをリリース。 今作ではBerceuse Heroiqueに応えた砂嵐吹き荒れる「ニーチェの馬」のような1時間ノイズドローン・セットを披露。 先日のイベント始まりで知ったのですが、前作のミックステープはすべてSamsonの自曲で構成していたようで、ジャンルを幅広くまたいだスタ
SOLD -
Secret Boyfriend – Memory Care Unit
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
SOLDSendai – Geotope
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Shackleton – Departing Like Rivers
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYAppleblimと共同主宰していたレーベルSkull Discoから、当時革新的だったリチュアルとダブステップを融合させたスタイルの作品を残し、Ricardo VillalobosやZip主宰のPerlonにフックされ、瞬く間に鬼才として名を知らしめたShackletonが新たにスタートさせた自身のレーベルWoe To The Septic Heart!からリリースした2枚組アルバム(2021)
SOLD -
The Caretaker – Everywhere At The End Of Time - Stage 4
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY多くの人に愛され続けるサイコロジカル・ホラー映画"The Shining"のボール・ルームなどから着想を得て、同じくアルコール依存症である自分自身を重ね合わせ生まれたJames Leyland Kirbyによる夢のあるプロジェクトThe Caretakerが、SP盤音源を再編集・再構築したノスタルジック・アルバム・シリーズ"Everywhere At The End Of Time"のステージ4。
SOLD -
The Caretaker – Everywhere At The End Of Time - Stage 5
通常価格 ¥7,200 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥7,200 JPYJames Leyland Kirbyによる夢のあるハードドランカー・プロジェクトThe Caretakerが、SP盤音源を再編集・再構築したノスタルジック・アルバム・シリーズ"Everywhere At The End Of Time"のステージ5。 ステージ6まで描かれた最終章前段階の酩酊ステージ5は、眩暈、頭痛、嘔吐が雪崩込み、記憶を失った音楽はドローン/ノイズへと変貌を見せ、現実から酷く離
-
Timo van Luijk & Frederik Croene – Ipnopedion
通常価格 ¥2,800 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,800 JPYベルギーにてスタジオKulta Sahaを運営する実験音楽家Timo Van Luijkと、ベルギーのピアニストFrederik Croeneの3作目となるコラボ作品(2020)。 1978年12月6日、月のない極寒の夜にイタリアの夜警ピエール・ザンフレッタが宇宙人と遭遇したとされる「ザンフレッタUFO事件」で起こったことを、より明確にするためにザンフレッタが催眠術を受けた際のスピーチが、不思議な
-
Urna – Dakhma
通常価格 ¥1,500 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,500 JPY -
SOLDWWWINGS – Meta
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Zodiak – The Aesthetics of Rubber winkles
通常価格 ¥1,500 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,500 JPY関西から関東まで多くのパーティ・フライヤーのデザイン、またele-kingの音楽書籍からBedouin Recordsのヴィジュアルまでを手掛け、当店も大変お世話になっているグラフィック・デザイナーZodiakこと眞壁昂士が、大阪を拠点に暗躍するRyo Mukaramiが運営するレーベルDepth of Decayより1729(ex.威力)に続き二度目のミックステープをリリース。 低周波電位のMI