-
Pearl River Sound – Kiss My Smiling Face
Regular price ¥1,600 JPYRegular priceUnit price perFurthur Electronixにも登場しているPearl River Soundのアシッドが唸るX-Kalayレーベル初期シングル。 ポストレイヴなビートとローファイ・アシッドが見事なシェイク&フローティング・グルーヴを生み出しているA1~B1。B2ではハードコア・ルーツなドラムンベースを収録。
-
Sold out
Bruce – What
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Bruce – Steals
Regular price ¥1,400 JPYRegular priceUnit price perロッキン・ヴァイブスなブリストルのBruceがHessle Audioよりリリースしたシングル。 ハウリングからの針飛びするハプニング・ブレイクもパーティを意識したBruceらしいインダストリアルなベーステクノ作のA面。B1は打って変わってダーク&ヘヴィなドープ・テクノ。
-
Sold out
Joy O & Ben Vince – Transition 2
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Sold out
Tsvi – Sacred Drums EP
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perトライバルベース・スタイルのAnunakuでのリリースやHyperdubのLoraine JamesやObject Blueとコラボを行ってきたTsviが、自身のNervous Horizonよりリリースした2016年シングル。 Anunaku名義を彷彿とさせるトライバルなサウンドとドラミングが散りばめられたテクノ~グライム作。
Sold out -
Sold out
Tsvi – Set You Free EP
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perトライバルベース・スタイルのAnunaku名義でも人気のロンドンのプロデューサーTsviが、自身のレーベルNervous Horizonからリリースした2015年シングル。 インダストリアルなサウンドが一網打尽にする強力なグライム・テクノ作。
Sold out -
Sold out
LOFT – Three Settlements Four Ways
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price per現在Aya名義でHyperdubからアルバムをリリースするUKマンチェスターのLoftが、Wisdom Teethに登場したデビュー作。 ピュアなヴァイブスを宿したハイパーポップ・サウンドから、繊細なサウンドと細やかなレイヤーで練り上げられたレフトフィールドなトラックを収録。パンキッシュなブレイクビーツからワープするような展開のB1も良いです。
Sold out -
Sold out
Loft – Heffalump b/w I Am Bouyant
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perWisdom Teethからデビューし現在Ayaに変名後HyperdubからアルバムをリリースするUKマンチェスターのLoftが、Astral Planeよりリリースしたレフトフィールドなブレイクビーツ作。 エッジの効いたスパークリーなサウンドでローラーするレフトフィールド・ベースA面。レイヴを再構築したブレイクビーツ・テクノB面。
Sold out -
Sold out
JASSS – Whities 027
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Sold out
Jabes – klunk002
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price per第1弾のリリースではOvermonoにプレイされるなど注目を集めたロンドンの気鋭Jabesが、80'sホラーやハイパーポップ影響下で制作したレフトフィールドな2020年シングル。 メタリックなサウンドとワーピィなシンセでアクロバティックに展開するブレイクビーツ~D'n'B~ダンスホール作品。この後Timedanceからリリースしてます。
Sold out -
Sold out
Avalon Emerson – DJ-Kicks
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perUSアリゾナ州の才媛Avalon Emersonが監修したコンピシリーズ"DJ-Kicks"。 Foul Play"Finest Illusion"のレア亜種DJ Sense"Finest"やマニアックなUSテックハウスLittle Mike"Dirty Pusherman"など、Avalonらしい目利きの効いたシンセウェイブ~エレクトロ・ディスコものからハードコアなUKGまで、聡明さと男勝りなワ
Sold out -
Sold out
Parris – 2 Vultures EP
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Logic1000 – DJ Logic Please Forgive Me / Derrière
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perFour TetやBen UFOにプレイされLogic1000を一躍有名にした即完売のデビュー・シングル。 UKのポップ・アーティストBurnsの楽曲"Lies"を、スウィングの効いたリズミカルなグルーヴと夫Cop Envyのサポート下での上質なサウンドでエディットしたUKGアンセムA面。DJ Pleadなどが好きな人にもお勧めなトライバル・ベースを収録したB面。
Sold out -
Luke Vibert – We’re Going Deep 12001
Regular price ¥2,200 JPYRegular priceUnit price per様々な名義でRephlex、Ninja Tune、Planet Mu、Warpなどから作品をリリースしてきたUKの偉才Luke Vibertが、ブリストルのレーベルWe're Going Deepよりリリースした2021年シングル。 Rephlex時代からLuke Vibertの軸となっている上質なアシッド・サウンドが堪能できる1枚。どこかUSアシッドハウスも彷彿とさせるシンプルなリズムで心地よい
-
Sold out
Stones Taro – Ton Tan EP
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Caribou – Four Tet / Morgan Geist Remixes
Regular price ¥2,000 JPYRegular priceUnit price perカナダ出身ロンドン拠点の大御所Caribouの2020年アルバム"Suddenly"から、盟友Four TetとUSハウス異才Morgan Geistによるリミックス・カット。 Four Tetオリジナルなドリーミーなシンセワークで空中遊泳するようなグルーヴのA面が◎。
-
Sold out
Caribou – Floating Points Remixes
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perカナダ出身ロンドン拠点の大御所Caribouの2020年アルバム"Suddenly"から、Floating Pointsによるリミックス・カット。 Floating Pointsとの親和性も高そうなCaribouのトラックを、特有の繊細なシンセワークによるディープでグルーヴィなベースラインで更にフロアの熱量を上げるリミックスを施した良仕事。
Sold out -
Sold out
Sophie – Bipp (Autechre Mx) / Unisil
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perUKGなどのベースミュージックをハイパーポップの領域へと押し広げ、その名を世界に知らしめた名作"BIPP"を、Sophie自身が長年待望していたAutechreによるインテリジェンスが効いたスウィングバックを施した見事なリミックスA面。 B面トラックが持つ強力なエネルギーからも、これからの可能性を無限に感じさせます。
Sold out -
Lustmord – First Reformed
Regular price ¥2,800 JPYRegular priceUnit price per80年代初頭はChris & CoseyやSPKらのレコーディング・アシスタントを務め、地下室や洞窟、屠殺場で録音したフィールドレコーディングを使用することでも悪名高い、ダークアンビエントの先駆者Brian WilliamsのプロジェクトLustmordが、映画"Taxi Driver"の脚本家としても知られるPaul Schraderが監督した"First Reformed(魂のゆくえ)"のサウ
-
Frits Wentink & Erik Madigan Heck feat.Tilda Swinton – Safe Passage
Regular price ¥2,600 JPYRegular priceUnit price perUSの著名写真家Erik Madigan HeckがCovid-19による母親の死を境に制作した楽譜と詩を元に、レフトフィールドなハウスを探求してきたアムスのFrits Wentinkと女優Tilda Swintonとのコラボレートを経てDekmantelからリリースしたシングル。 クラシック、コーラス、エレクトロニック・ミュージックからなる、希望と内省、平穏と死の暴力性を描いた、Covid-19
-
The Caretaker – Everywhere At The End Of Time - Stage 5
Regular price ¥7,200 JPYRegular priceUnit price perJames Leyland Kirbyによる夢のあるハードドランカー・プロジェクトThe Caretakerが、SP盤音源を再編集・再構築したノスタルジック・アルバム・シリーズ"Everywhere At The End Of Time"のステージ5。 ステージ6まで描かれた最終章前段階の酩酊ステージ5は、眩暈、頭痛、嘔吐が雪崩込み、記憶を失った音楽はドローン/ノイズへと変貌を見せ、現実から酷く離
-
The Caretaker – Everywhere At The End Of Time - Stage 4
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price per多くの人に愛され続けるサイコロジカル・ホラー映画"The Shining"のボール・ルームなどから着想を得て、同じくアルコール依存症である自分自身を重ね合わせ生まれたJames Leyland Kirbyによる夢のあるプロジェクトThe Caretakerが、SP盤音源を再編集・再構築したノスタルジック・アルバム・シリーズ"Everywhere At The End Of Time"のステージ4。
Sold out -
Ragnar Johnson – Crying Bamboos : Ceremonial Flute Music From New Guinea Madang
Regular price ¥5,800 JPYRegular priceUnit price perパプアニューギニアのマダン地方にある村で成人男性が精霊の声を表現するために神聖な竹笛を吹く演奏"Windim Mambu"をRagnar JohnsonとJessica Mayerによって1976年に録音された、フィールドレコーディングの中でも傑作の一枚と言えるであろうアルバム第2弾。 オリジナルは元The Flying LizardsのDavid Toop主宰レーベルQuartz Publica
-
Demdike Stare – Voices Of Dust
Regular price ¥4,600 JPYRegular priceUnit price perMiles WhittakerとSean Cantyによって2009年に発足した実験音楽ユニットDemdike Stare(イギリス史上最も有名な魔女裁判のひとつペンドルの魔女の長の通称"Demdike"が由来)がModern Loveからのリリースした4枚目のアルバム。 強烈な緊張感を放つ本場UKダーク・リチュアルと、ハードコアをルーツに粒子状まで粉砕されたインダストリアル/ノイズ・サウンドを融