-
Tuomo Väänänen – A Small Flood
通常価格 ¥2,300 JPY通常価格単価 あたりフィンランドのエクスペリメンタル・レーベルLjudverketより、レーベル主宰Tuomo Väänänenがリリースしたファースト・アルバム(2018)。 フィールドレコーディングにダブ、アンビエント、テクノを交え、重厚な低域で全身をほぐしていくようなリラクシングなアンビエント・ダブテクノ作品。 Honest Jon's配給。
-
The Lagoon of Floating Echoes – Soundtrack for a short story
通常価格 ¥1,300 JPY通常価格単価 あたり坂本龍一や横田 進、MerzbowやJamal Mossが名を連ねたレーベルModern Obscure Music主宰のPedro VianとNiki Neeckのシングル。 ウィーンの作家ヤリ・シュペーリングがAutechreなどのIDM作品に影響を受け書いた小説「The Diamond Valley」のために制作されたサウンドトラック。
-
Ross Alexander – Memorias Vol.2 - High Atlas To The Sahara Desert
通常価格 ¥2,800 JPY通常価格単価 あたり現在サウンド・インスタレーションを行うRoss Alexanderが、神秘的エキゾチカ・サウンド作品を手掛けるポルトガルのレーベルDiscrepantよりリリースしたアルバム。 アルジェリア国境近くのオアシスに集う遊牧民の音楽家を訪ねるため、モロッコ南東部のハイアトラス山脈とサハラ砂漠を旅した際に録音されたフィールド・レコーディングを基盤に、ヤマハDX7とFMシンセシスを使用した自身のオリジナル楽
-
Varuna – Metamorph
通常価格 ¥2,800 JPY通常価格単価 あたりDelsinやA Walking Contradictionからのリリースで人気のVarunaが、Gieglingがサポートするスイス地下レーベルamenthiaよりリリースしたアルバム。 清涼なオーガニック・テクスチャーを使ったサウンドがリチュアルな雰囲気を宿し、スローグルーヴとの相性も相乗効果を生むアンビエント・ディープミニマル作。 Delsinも一目置くだけに低域も力強く脈打つ、ダブテクノ解
-
Jake Muir – The Hum Of Your Veiled Voice
通常価格 ¥5,000 JPY通常価格単価 あたりフィールドレコーディングを軸としたベルリン拠点のサウンド・アーティストJake MuirがSfericよりリリースしたアルバム。 自然のざわめきのようなフィールドレコーディングと、それを浸食し融解していくかのような艶やかなシンセサイザーがリスナーを陶酔の向こう側へと誘う、夢幻なるアンビエント作品。
-
Lifted (Max D,Beatrice Dillon,Co La,Bass Clef,etc.) – 2
通常価格 ¥2,800 JPY通常価格単価 あたりFuture TimesやTTTでもお馴染みMax Dが率いたレフトフィールド・バンドLiftedの、Panからリリースされた2枚目のアルバム。 フリージャズ的な流動的なリズムで時に空間性を広げ時にミニマルに内省的な展開をもたらすアヴァンギャルド・スタイルなモダン・インプロビゼーション・アルバム。 本作ではBeatrice DillonやBass Clef、日本のバンドOOIOOのヴォーカル兼ベー
-
Accident Du Travail – Très Précieux Sang
通常価格 ¥2,000 JPY通常価格単価 あたりフランスのデュオAccident Du TravailがThe Trilogy Tapesよりリリースしたアルバム。 1928年にフランスにて発明された電子楽器オンド・マルトノを使用した回顧的メランコリックな音色が無機質な電子音とのコントラストを生み出し、聴覚的な感情の揺れを引き起こすことで生み出される深みのある瞑想的アンビエント作品。
-
Black Rain – Computer Soul EP
通常価格 ¥2,000 JPY通常価格単価 あたりNYのポストインダストリアル・パンクバンドBlack Rainが、Blackest Ever Blackの終盤でリリースしたシングル。 ボディビートとゴシックなストリングスA1、エキゾチックなヴォーカルと疾走感のあるビートがDead Can Danceを彷彿とさせるA2など、90年代初期のBlack Rainのスラッシュやインダストリアル・ロックが垣間見える1枚。
-
Smagghe & Cross – MA
通常価格 ¥2,600 JPY通常価格単価 あたりVladimir Ivkovic主宰のOffen Musicよりリリースされた、フランスのDJ/コンポーザーIvan Smaggheとロンドンのサウンドデザイナー/コンポーザーRupert Crossによるユニットの1stアルバム。 日本の伝統芸能における「間」をテーマとした、音楽そのものが空間の一部として機能し、音の断片が自己を越えた広がりを持たせるメディテーショナル作品。
-
Teresa Winter – Motto Of The Wheel
通常価格 ¥3,000 JPY通常価格単価 あたりBoomkat傘下The Death Of Raveからは3枚目となったTeresa Winterのアルバム。 ハードコアジャングルなどのレイヴや、オカルティックなインダストリアル、ドリームポップ、アンビエント・ノイズ、東欧のフォークなど、ヨークシャー海岸に位置する故郷の都市ブリドリントンでの経験をもとにTeresar特有のヴェイパーな質感と彼女自身の声で紡ぎ合わせた、ノスタルジックかつメランコリ
-
James Place – Living On Superstition
通常価格 ¥1,600 JPY通常価格単価 あたりNYのプロデューサーJames Placeがメキシコのエクスペリメンタル・レーベルUmor Rexよりリリースしたアルバム。 マンハッタンの高層ビルで録音された真夜中の音源集。キャンドルライトのような揺らめくリズムと霜が降りたようなアンビエンスに包まれた、悲痛で瞑想的なアブストラクト作品。
-
Jon Porras – Orilla Oscura
通常価格 ¥1,400 JPY通常価格単価 あたりUSマルチインストゥルメンタル・プロデューサーJon Porrasがシカゴのエクスペリメンタル・レーベルImmuneよりリリースしたアルバム。 ギタードローンを軸に、カセットテープをスロー再生しアブストラクトなサウンドから陰鬱なメロディーとテクスチャーを拾い上げたカリフォルニア・ゴシック。
-
33.10.3402 – Untitled
通常価格 ¥1,300 JPY通常価格単価 あたりデュッセルドルフのKUNSTKOPFからデビューしたセルビアのNenad Markovićによる名義33.10.3402が、L.I.E.S.からリリースしたシングル。 80年代のダークウェーブやインダストリアルの影響下を感じる、インダストリアル・エレメントなドローン~ブレイクビーツ/ダーク・アンビエント作品。
-
Various – OHWL#Ten - EP I / III
通常価格 ¥800 JPY通常価格単価 あたりベルギーのレーベルOther Heightsよりリリースされたオムニバス・シングル。 ロシアのプロデューサーUnbalanceなどが参加した音響系ディープ・ミニマルテクノ集。
-
Lambent – Lambent 98-00
通常価格 ¥2,000 JPY通常価格単価 あたりAkira Inagawaによるエレクトロニカ名義Lambentが、独ライプツィヒのIDMレーベルJetlagから2003年にリリースした2枚組。 1998年から2000年までに制作したトラックをコンパイルしたアンビエント~IDM作品集。ゆったりと時間が流れるメロウな静けさを空気中に漂わせた、邦人ならではなアミニズム的空気感を感じさせる前半。後半はアンビエントテクノやIDMなど微細なテクスチャーを
-
Hans-Joachim Roedelius – Geschenk Des Augenblicks = Gift Of The Moment
通常価格 ¥2,000 JPY通常価格単価 あたり -
Mark McGuire – Get Lost
通常価格 ¥1,300 JPY通常価格単価 あたり -
Supermayer – Save The World
通常価格 ¥1,400 JPY通常価格単価 あたり -
Donato Dozzy – Donato Dozzy Plays Bee Mask
通常価格 ¥4,000 JPY通常価格単価 あたり -
Sunun – Ooid
通常価格 ¥1,800 JPY通常価格単価 あたりdo you have peace?などに登場するYoung EchoメンバーSununがBokeh Versionsからリリースしたシングル。 ワイヤーやハープと民族楽器を取り入れSununがマイクを握ったデイドリーミーなアンビエンス・ダブ。Avon Terror CorpsのKinlawがリミックスで参加。
-
Jabu – Sweet Company
通常価格 ¥2,400 JPY通常価格単価 あたりブリストルYoung EchoのAmos ChildsとJasmine ButtとAlex Rendallからなるトリップホップ・トリオJabuが運営するdo you have peace?よりリリースしたセカンド・アルバム。ダーク・アブストラクトなファーストに比べ、淡くドリーミーなサウンドを披露した本作は「エゴや自意識を喪失していくような、日常に置いての楽観的で穏やかな折り合いを切望した」をコン
-
Max Loderbauer – Transparenz
通常価格 ¥3,600 JPY通常価格単価 あたり -
Andy Stott – Passed Me By
通常価格 ¥5,600 JPY通常価格単価 あたり -
Soul Capsule – Waiting 4 A Way
通常価格 ¥1,600 JPY通常価格単価 あたり