-
Jimi Tenor – Sugardaddy / Take Me Baby
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Keith Le Blanc – Stranger Than Fiction
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Klangkontakt – Psycho Killer
通常価格 ¥2,400 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,400 JPYNYポストパンク・バンドTalking Headsの代表曲"Psycho Killer"ネタ(2002)。 ニューウェイブ・ファン生唾なイナたいグルーヴのテックハウス作。
-
Kraftwerk – Expo Remix
通常価格 ¥3,800 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,800 JPY2000年ドイツのハノーファーで開催された万博Expo 2000のために、Kraftwerkが制作した楽曲「Expo 2000」の公式リミックス集。 UR陣、Orbital、Francois Kら、Kraftwerkからの影響を公言してきたテクノ・チルドレンがリミキサーとして参加し、Kraftwerkが静かにクラブカルチャーを受け入れたと解釈された、テクノ史におけるマイルストーン。
-
Kraftwerk – Expo 2000 (Abe Duque Remixes)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Lean – Libertine Industries 05
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
MC1 – Basic (B. Loda Rmx)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Meat Beat Manifesto – Mindstream
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY初期作はトリップホップやドラムンベース、ビッグビートに絶大な影響を与え、The Prodigy、Goldie、Aphex Twin、The Chemical Brothersらもこぞってサンプリングした、未だ根強い人気を誇るUKインダストリアル・グループMeat Beat Manifestoが、ベルギーのレーベルPlay It Again Samよりリリースした1993年シングル。 ニューウェイブ
SOLD -
Mono Junk – State Of Funk EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYCredit 00とUncanny Valleyが運営する独ライプツィヒのレーベルRat Lifeに、90年代初期より活動を続けるフィンランドのベテランMono Junkが登場したシングル(2016)。ニューウェイブをルーツとしたイルなエレクトロ・テクノ作。
SOLD -
Musumeci – Harry Batasuna (An-i Edit)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY1985年に結成されたイタリアのカルト・ミニマルシンセ・バンドMusumeciが、デモテープとしてセルフレーベルZeltwegからリリースしていた作品を、CititraxやL.I.E.S.からリリースしている中国系アメリカ人プロデューサーLee Douglas変名An-iがエディット。 電子ノイズやスクリームで空間をビリビリに歪める、D.A.F.やSevered Heads好きにもお勧めな打ち込み
SOLD -
M|A|R|R|S – Pump Up The Volume (Remix)
通常価格 ¥1,000 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,000 JPY -
Naffi Sandwich – Hoochie Pooch/Space Alligator: Freddie Viaduct at Naffi H.Q., 1979-83
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Off – Electrica Salsa (Baba Baba)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Pantser Fabriek – Du Bist So Jung
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY90年代初期のオランダのデンハーグで開催されていたスクワット・パーティから誕生した伝説のレーベルBunkerからリリースされた、ベテランWillem WitteによるオールドスクールEBMプロジェクトPantser Fabriekの初期作をコンパイルしたアルバム。 DAFやDopplereffekt影響下のディストピアンなEBMサウンドと、剥き出しのノイエ・ドイチェ・ヴェレがたまりません。
SOLD -
SOLDPerel – Real
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Pet Shop Boys – Left To My Own Devices
通常価格 ¥1,200 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,200 JPY1988年にリリースされたPet Shop Boysのエレクトロポップ名曲。 Trevor Hornが織りなすマジカルな演奏でぼっちだった自分を明るくポップに歌い上げたシングル。US盤。
-
Portable – This Life Of Illusion
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Portable – Knowone Can Take Away
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Powell – Body Music EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYIannis Xenakisのストカスティック音楽やドゥルーズ哲学などからインスパイアされ、エレクトロニック・ミュージックのシステム理論の探求によるコンセプチュアルな作品を放ち続けるOscar Powellが、2011年に立ち上げたレーベルDiagonalから、Regisとの共作で話題を呼んだシングルに続き、ボディミュージックの脱構築を行ったセカンド・シングル。 ボディミュージックの肉感のある野太
SOLD -
Pseudo Echo – Funkytown
通常価格 ¥1,600 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,600 JPY -
Rats – C'est Disco
通常価格 ¥2,800 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,800 JPY -
Reckonwrong – Whities 009
通常価格 ¥800 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥800 JPY80'sニューウェイブのイナタさとベース・ファンクネスを組み合わせた異色作。
-
Red Axes – Caminho De Dreyfus
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Red Axes – Waiting For A Surprise
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD