-
Snow Bone – Remote Viewer EP
通常価格 ¥1,000 JPY通常価格単価 あたりL.I.E.S.の登場と同時多発的にロウハウスシーンへと殴り込みをかけたUKレーベルLobster Thereminの初期作(2014)。もう10年前なのか。 A2"SHO 5537"はまさにロウハウスの登場とともに、インダストリアルが呼び覚ますニュー・デスワールド。 当時ディストピアンなサンプリング映像作品が多く生み出された中、このMVも記憶に残った一つ。
-
Special Request – Lolita (Warehouse Dub) / Deflowered (Kassem Mosse & Mix Mup Remix)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
STL – The Unseen Voyage
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Svengalisghost – Mind Control
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
The Chicago Shags (Legowelt+Orgue Electronique) – Lost In A Blue Night
通常価格 ¥1,300 JPY通常価格単価 あたり -
The Maghreban – MT70 EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりBlack AcreやR&Sにも登場しているThe Maghrebanが、CasioのキーボードMT-70のみで制作したというマシーナリー・ハウス。 オリエンタルな怪しさを醸し出すサウンドとグルーヴがクセになる1枚。
SOLD -
Two Dogs In A House (Steve Summers+Ron Morelli) – Dogs Anthem
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Various – A Tribute To Robert Moog 1
通常価格 ¥1,200 JPY通常価格単価 あたり -
Xosar – The Possessor Possesses Nothing
通常価格 ¥2,500 JPY通常価格単価 あたりシンセギークLegoweltの影響下から旅立ち、さらに独自の道を歩み始めたXOSARがBedouinからリリースしたアルバム(2019)。 ハウス色は消え去りインダストリアルの更なる目覚めが、強烈なサウンドを生み出した崇高なるディストピアン・ワールド。 密林ヒョウ柄ギャル・センスとナード・シンセが抜群の相性を魅せていましたが、今はどうしているんでしょうか。TIP!
-
Youngtee & Joe Hart / Andy Blake – Invisible Men / Haunted Mechanism
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD