-
D.J. Funk – Freaky Style Take: 2
通常価格 ¥3,600 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,600 JPYD.J. FunkがDance Maniaでのリリースの傍ら、よりラフで即興的な未完のトラックをそのままリリースしたレーベルFunk Recordsよりリリースされた1996年の12インチ。 ソウルやファンクを過剰に切り刻んだ剥き出しのグルーヴと、ゲットーハウスの美学である快楽的リフレインと猥雑性、即興性がフィジカルに直結した劇薬。 こちらはJammin G参加の"Get The Hoe"も収録し
-
D.J. Funk – XTC Part 2
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
D.J.Fulltono – SGMX02
通常価格 ¥2,000 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,000 JPY日本のジューク/フットワーク・シーン草分け的存在、D.J.Fulltono氏の初のミックステープがリリース! 終始ジュークビートを刻みながらUSソウル/ディスコがミックス全体を覆う、なおも揺るぎないFulltono氏のシカゴハウス/ジューク探求心があらわになった圧巻の60分。ヒップホップ、リチュアル、ナードな要素が散りばめられ、ミニマルテクノ由来のグルーヴとレイドバックで滑らかにK点越え。 クリア
-
DJ C◎KE – SHOW -商-
通常価格 ¥1,100 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,100 JPY僕が初めてCaliflowerで主宰したイベントに出演してもらった頃からもずっとシカゴ・ジャッキンし続けている、大阪拠点のベテラン・シカゴハウサーことDJ C◎KEのミックスCDがリリース。 名門TraxからDance Maniaまで目くるめくシカゴ・グルーブが紡がれる70分強。Crash Course In Scienceが投下される展開も独自のシカゴ解釈が光る必聴の1枚です。 マスタリングはy
-
DJ Funk #1 – Pumpin' Tracks EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
DJ Krime – Ghetto Traxx
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
DJ Rush – Mind Games EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
SOLDDJ Rush – Get On Up
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSugarhill GangプロデュースのThe Sequence"Funk You Up"を乗せた、DJ Rushによるシカゴテクノ。(2001)
SOLD -
DJ Rush – Shall We Dance?
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY幼少期であった1990年あたりからシカゴ・サウスサイドのハウス・シーンに身を置き、90年代半ばにベルリンに移住を行ったことでシカゴハウスを経由した無類なテクノ・スタイルを築き上げ、Trax、Dance Mania、Relief、Djax-Up-Beats、Force Inc.などからリリースを行ってきたDJ Rushが、ロンドンのテクノ・レーベルPro-Jexからリリースした2枚組。シカゴハウスを
SOLD -
DJ Sneak – On The Sneak Tip EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
DJ Sneak – The Polyester EP
通常価格 ¥2,300 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,300 JPY -
Dolo Percussion – Dolo Percussion
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Fingers Inc / Robert Owens – I'm Strong
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Fit feat. Gunnar Wendel (Kassem Mosse) – Enter The Fog
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
G.O.D. – Bounce To The Beat
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
SOLDGemini – Le Fusion
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY1994年から1999年にかけて200曲以上をリリースし、同世代のアーティストには真似できない革新性とソウルが込められたスタイルで、現在も多方面のDJから愛され続けるシカゴハウス界の鬼才GeminiことSpencer Kincyが、名門Cajualよりリリースしたシングル(1995)。 こちらはUKレーベルAnotherdayからの再発盤。 活動絶頂期に突如姿を消したため様々な噂が飛び交ったそうで
SOLD -
Gemini – On The North Star With Gemini
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Glenn Underground – C.V.O. Trance
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Green Velvet – Coitus
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Green Velvet – Preacherman
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Green Velvet – Stalker (Paul Johnson Rmx inc.)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYシカゴのレーベルReliefやCajualを運営したGreen Velvetのノン・フィルターな歌声がサグい、1996年作"The Stalker"を御大Paul Johnsonがリミックス。
Chicago Clubミックスを含め、ドイツのHyper Hypeがリリースした1枚。
デトロイトっぽさもあるシンセでジャッキン・グルーヴ全開のAサイド。Bサイドはオリジナルを引き延ばし酩酊感SOLD -
Green Velvet – The Stalker
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Green Velvet – The Stalker Mixes
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Hankyovain - Sweet Destroyer 2
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY京都、大阪を拠点に、長年じっくりシカゴハウス~デトロイト・ミュージックと向き合い続けてきたハウス熟練Hankyovainの新作EPが、Treasure Boxよりドロップ。地鳴りに似た極悪な低域と、スィートでありながら芯に鋭さを備えたシンセサイザーが、夜の色褪せた摩天楼はたまた街灯が照らす伸びきった路上のような情景を浮かび上がらせる、Hankyovainが全ダンスミュージック・フリークへと投じる渾
SOLD