-
Orange Water – Lo Tek / Love Life
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Osborne / TNT(James T. Cotton & Osborne) – Outta Sight (Luke Vibert Remix inc.)
通常価格 ¥1,200 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,200 JPYSoundmurderer & SK-1としてハードコア・ジャングルをリリースしていた二人James T. CottonとTodd OsbornによるTNTのスプリットにLuke Vibertがリミックスで参加。 UKアシッドレイヴがふんだんに活かされたLuke Vibertのリミックスと、TNTのエッジ―なハットとアシッドで刻むアシッドハウス。
-
Papa Nugs – Milk & Beans EP
通常価格 ¥1,800 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,800 JPY -
Peach – Galaxy Girl EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYShanti CelesteとGramrcy主宰のPeach Discsよりリリースされた、DJでもイケイケのPeachの1stシングル。 低域しっかりのテックハウスAサイドも良いですが、スペイシーかつドリーミーなシンセにUKG由来のBPM130越えの骨太ビートで煽る異次元な疾走感がたまらないBサイドが最高です。
SOLD -
Peaky & Vel – BRAINJUICE001
通常価格 ¥1,600 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,600 JPY -
Peaky Beats, Papa Nugs – PBR006
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
SOLDPink Gin – Blame Me
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Plump DJs – A Plump Night Out
通常価格 ¥2,200 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,200 JPYFatboy SlimやOrbitalに並ぶ90年代後半ブレイクビーツ・ムーブメントのUKデュオPlump DJsの出世作であるファースト。こちらはUSプレス。 ブリープ・エレクトロ、ハードコア・ブレイクビーツ、ブレイクビーツハウスなど、90年代らしいハードコア要素強めのアナログサウンドと初期衝動が詰まったアルバム。現行のUKハードコア・リバイバルにもばっちりハマる1枚。
-
Precision Cuts – Miracle
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY現在、再評価爆上がり中のUKブレイクビーツ・デュオPrecision Cutsの2003年シングル。Aus Musicを運営するWill Saulが、前身として主宰したレーベルSimpleよりリリース。プログレッシブ・ハウス~トランスの要素とUKブレイクビーツにアシッドやトライバルが絶妙に入り混じった、現行のブリープ・ミニマル界隈から支持されていそうな1枚。
SOLD -
Rhythm Doctor – Esoteric Chakra (Idjut Boys remixes)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Robbenspierre – Kosmoviolence EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Robbenspierre – THREADS003
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Roza Terenzi – Stylish Tantrum
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Samuel Jabba – GIABR002
通常価格 ¥1,800 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥1,800 JPY -
Samuelspaniel – BOO001
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Sasha Nevolin – Fortunately
通常価格 ¥2,000 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,000 JPY -
Scuba – Before (Deadboy Remix) / So You Think You're Special (Joe Remix)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Severn Beach – We Continue (Leon Vynehall Remix inc.)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
She's Drunk – Subclubciously
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYベルリンのプロデューサーDavid MonninによるプロジェクトShe's Drunkが、Through My Speakersよりリリースしたシングル(2018)。 ジャンベ主体のトライバルで見事にブレイクビーツハウス~UKガラージを染め上げた、ハウスからベースにまで抜群に親和性が高そうな作品。 こういう見つかりそうで似たアーティストでしか見つからない、トライバル作品の中でも気の利いたはぐれト
SOLD -
Si Begg – Director's Cut
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Smith and Mighty – Steppers Delight E.P.
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
SOLDSport – Unknown
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYUKガラージやブレイクビーツをハウスやテクノに親和性を高めたトラックで、2017年あたりからリリースしていたSport(覆面?)の第4弾。 UKハードコアなサウンドを速すぎないビートで4つ打ってくれている1枚。 イチオシはイタロ/ハイエナジー名曲Frankie "O" Generatorの"Dance To The Rhythm"をサンプリングしたB2。イタロ特有のオリエンタルな妖艶さと強力なブレ
SOLD -
Square One – Takin' You Underground
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Stabilizer – Electrophobic
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYオリジナルは2001年にUKブレイクビーツ・レーベルBoom Boxよりリリースされ入手困難だったシングル。Subwax流通のレーベルAGTより再発。 ブレイクビーツ、ブリープ、アシッドを使ったUKテックハウス作品。 ヴァイナル・オンリーのため手に入るときにどうぞ。
SOLD