-
Schermate – Untitled
Regular price ¥800 JPYRegular priceUnit price per -
Alexey Volkov – Dust
Regular price ¥1,200 JPYRegular priceUnit price per -
Monolake – Polaroid
Regular price ¥1,200 JPYRegular priceUnit price per -
Claudio Fabrianesi & Donato Dozzy – Disco Infecta
Regular price ¥3,300 JPYRegular priceUnit price per -
Maetrik / Brian Aneurysm – The Sober Scene
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price per -
Radio Slave – Sex Trax EP
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price per -
Nina Kraviz – Best Friend (DVS1 Remixes)
Regular price ¥2,300 JPYRegular priceUnit price per -
Black Jazz Consortium (Fred P.) – God's Promise
Regular price ¥1,800 JPYRegular priceUnit price per -
Rick Wade – Night Station (Remixes)
Regular price ¥1,300 JPYRegular priceUnit price per -
Frits Wentink & Erik Madigan Heck feat.Tilda Swinton – Safe Passage
Regular price ¥2,600 JPYRegular priceUnit price perUSの著名写真家Erik Madigan HeckがCovid-19による母親の死を境に制作した楽譜と詩を元に、レフトフィールドなハウスを探求してきたアムスのFrits Wentinkと女優Tilda Swintonとのコラボレートを経てDekmantelからリリースしたシングル。 クラシック、コーラス、エレクトロニック・ミュージックからなる、希望と内省、平穏と死の暴力性を描いた、Covid-19
-
Steve O'Sullivan – Presents Mosaic Classics Disc 2
Regular price ¥2,000 JPYRegular priceUnit price perBluespiritやBluetrainなど数々のサウンドに拘ったUKダブテクノ/ハウス作品を残し、2000年代初頭に突如姿を消し幻の存在となっていたSteve O'Sullivanのレア作品をドイツのSushitechがコンパイルしたシングル。 Basic Channelの作品にUKテックハウスの要素を融合し、Ricardo VillalobosやDaniel Bell、Jan Krügerらが
-
High-Life (Steve O'Sullivan+Ben Sims) – Five Fingers In The West
Regular price ¥1,600 JPYRegular priceUnit price per2000年以降のUKテクノ作品を量産していたBen SimsとUKダブハウスのパイオニアSteve O'SullivanのユニットHigh-Lifeが、未だに根強い人気のMosaicよりリリースしたシングル。 Ben Simsのトライバルなサウンドが前に出つつも、解放を許さないO'Sullivanのせめぎ合いが垣間見られます。 B1など他のトライバル作品よりキックの鳴りはMosaic仕様。
-
Unbalance – Unbalance#1
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price perロシアのプロデューサーAleksandr Matlakhovによる覆面プロジェクトUnbalanceシリーズの第1弾。 重厚なキックにマッドなアシッド・ラインで力強く突き進むディープミニマルAサイド。空間性を持たせたケイブダブ・サウンドのディープテクノBサイド。 言われてみればですが、この冷たく怪異な雰囲気はButtechnoに通ずるサウンドですね。
-
Mike Parker – Synchro Rhythm
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price perPrologueやGeophoneなどからのリリースで人気のUSプロデューサーMike Parkerが、Edit Select主宰のレーベルよりリリースした2013年シングル。 ブレイクビーツを配したつんのめったグルーヴのディープミニマルAサイド、Percリミックスは重心を低めにインダストリアル要素を高めたBサイド。
-
Jerome Sydenham – Trombipolution Pt. 1
Regular price ¥800 JPYRegular priceUnit price per2000年代のテクノフェスに貢献したIbadan主宰のJerome Sydenhamが、Adam Beyer主宰のDrumcodeよりリリースした2010年シングル。 力強いビートでグイグイ煽っていくミニマルテクノ作。
-
Dimi Angélis & Jeroen Search – The New Frontier
Regular price ¥800 JPYRegular priceUnit price perLen Faki主宰のFigureよりリリースされたダッチ・ミニマルテクノ・デュオDimi Angélis & Jeroen Searchの2007年シングル。 感情をも削ぎ落したような激ストイック・ミニマル2曲。時間間隔をロストするには持って来いの1枚。
-
Northern Structures – Service & Devotion
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price perCtrls名義でもTokenなどからリリースを行うT. KnudsenとLasse BuhlによるデュオNorthern Structuresのデビューシングル。 漆黒のインダストリアル・テクノ3曲。
-
DJ Shufflemaster – City Lights
Regular price ¥800 JPYRegular priceUnit price per2000年代にベルリンTresorなどからリリースを行ってきた邦人ベテランDJ Shufflemasterが、自身のSubvoiceよりリリースしたシングル。 スウェーデンのAdam BeyerとHenrik Bによるデュオのタフなテクノ・リミックスが◎。
-
Nick Höppner – The Weed EP (Deadbeat's Fireweed Mix)
Regular price ¥1,200 JPYRegular priceUnit price perOstgut Tonの主要メンバーNick Höppnerが、Echocord Colourよりリリースしたシングル。 ダブミニマルによるモノトーンな展開の中に照射されるシンセが特徴的なオリジナルAサイド。 Bサイドにはダブテクノ職人Deadbeatによるパンプアップされたリミックスを収録。
-
Various – OHWL#Ten - EP I / III
Regular price ¥800 JPYRegular priceUnit price perベルギーのレーベルOther Heightsよりリリースされたオムニバス・シングル。 ロシアのプロデューサーUnbalanceなどが参加した音響系ディープ・ミニマルテクノ集。
-
Deadbeat – Versionist Carmot
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price perモントリオールのダブテクノ職人Deadbeatが、Wagon Repairよりリリースした2008年シングル。 こだわりを感じるサブベースとダブステップのビートを取り入れた、職人ならではのダブテクノ作。
-
Schermate – Untitled
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price perイタリアのSchermateによるストイックミニマル・シリーズこちらは第10弾。 音数を極力抑え、精密なリズムパターンとディープなベースラインが織りなすグルーヴが特徴の、洗練されたミニマルテクノ作。
-
Schermate – Untitled
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price perイタリアのSchermateによるストイックミニマル・シリーズこちらは第13弾。 低域ドローンやアブストラクトなサウンド・エフェクトが空間を支配する、エクスペリメンタルなアプローチが取られたディープ・ミニマルテクノ作。
-
Terence Fixmer – Comedy Of Menace Pt. 2
Regular price ¥800 JPYRegular priceUnit price per仏プロデューサーTerence Fixmerの2010年シングル。 B2ではBeat PharmacyやEchologistの変名で活動するBrendon Moellerが、マシーンファンクネスなリミックスを披露。