-
Sold out
Various – NDVAX01
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSued主宰のSW.、PlayhouseやIlian Tapeに登場しているRoger 23、Analog Solutions のベテランEduardo De La Calle、ルーマニアのSerbらが参加した2020年のオムニバス。 4種4様のレフトフィールドなトラックを、マスタリングとカッティングを担当したScapeのPoleがダビーで上質にまとめ上げた1枚。
Sold out -
Sold out
Various – Quito
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perメキシコのニューディスコ/オルタナティブハウス・レーベルCalypsoのオムニバス(2020)。 タイトルにもなっているエクアドル首都キト育ちで、Multi CultiやZZKからクンビアなどを取り入れたアルタナハウスのリリースを行うNicola Cruzを筆頭に、ローカルのプロデューサーらが参加。 クンビアやレゲトンのリズムをベースに、ダウンビートにグルーヴするカレイドスコープなレフトフィールド
Sold out -
Sold out
Various – LHT010
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Various – NDVAX03
Regular price ¥2,300 JPYRegular priceUnit price perオーストリアのレフトフィールド・テクノレーベルNight Defined Recordings(NDR)が、日本ツアーを記念してリリースした限定12"コンピレーション。夜を定義する密やかな熱量をたたえたモダン・エレクトロニック好盤。 NDRレーベルカラーを象徴する夢想とミニマリズムの間を漂うサウンドで統一した、アナログフォーマットにふさわしい深い質感。ルクセンブルクのデュオNothing in
-
Sold out
Various – Shouts Vol. 2
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perBradley Zeroが運営するUKの現行ハウス・レーベルRhythm Sectionの5周年を記念してリリースされたコンピレーション第2弾。 注目はFloating Points主宰のEgloからリリースしている次世代プロデューサーShy Oneが参加。変則的なパッドの打ち込みによるビートとアーバンなシンセ・サウンドが、フィジカルとデジタルを絶妙にバランスさせた独自性のあるトラックを生んでいま
Sold out -
Wishmountain/Radio Boy (aka.Herbert) – Wishmountain Is Dead, Long Live Radio Boy
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Wishmountain/Radio Boy (Herbert) – Wishmountain Is Dead, Long Live Radio Boy
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perさまざまな場所や物からサンプリングを行い、常に実験的姿勢を怠らずテクノ・シーンに衝撃を与え続けた鬼才Matthew Herbertの変名、WishmountainとRadio Boyのスプリット2枚組アルバム。 スカスカの音数と乾いたパーカッシブ・サウンドが、狂気的ミニマルで熱を帯びてゆく、ファン悶絶の希少盤。 STLやPépé Bradockあたりにも、がっつり影響を与えてそうな作品群です。
Sold out -
Youngtee & Joe Hart / Andy Blake – Invisible Men / Haunted Mechanism
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out