-
Prism – Vapour Trails
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたり1995年に3枚だけリリースを行っていたイタリアの幻のレーベルAir Trance Communicationのデッドストック品。 ゴアトランスのプロデューサーPascal Eloyが率いたUKデュオPrismによる、トランスとテクノが融合を果たしたスペイシー溢れる90'sヴィンテージなプログレッシブ・テクノ作。 Bサイドにはサイケデリックなグルーヴも備わったスローテクノも搭載。 この作品の再評価
SOLD -
SOLD
Randomer – HS002
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたり世界的パンデミックを予見していたかのような終末ディストピアな作品が次々と現れる中、90'sリバイバルと共にトランスがアップデートされた1枚。 ジャーマン勢にも引けを取らない強靭な低域とインダストリアルなハット、そして高揚と悲愴が混濁するレイザー・シンセがフロアの緊張感を高めます。
SOLD -
The Empire Line – Rave
通常価格 ¥2,300 JPY通常価格単価 あたり北欧らしい乾いたインダストリアル・スタイルで退廃的世界観を描くVargが参加する3人組、The Empire Lineのファースト・ミニアルバム。 暴力的な快楽主義が生み出すカタルシスを宿した、ハードコアなレイヴ・テクノ集。
-
Various – Minutes In Ice
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Blawan – The Communicat 1022 EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Blawan – Long Distance Open Water Worker
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Modig – Latissimus (Blawan Remix inc.)
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
W.V. (Wolfgang Voigt) – Nachschub
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりケルンの超老舗レーベルKompaktのボスであり、Studio 1やMike Ink、Gas名義などの実験的なリリースで、未だ注目止まない偉人テクノ・プロデューサーWolfgang Voigtの本名義でのデビュー・シングル(1997)。 AサイドはStudio 1好きは見逃せない、鳴り最高なジャーマン・ミニマルテクノ。 一押しBサイドは、高速スライスするハイハットとアップテンポなビートに特有のシン
SOLD -
Fumiya Tanaka – Time EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたり現在Perlonの主力ともなっているFumiya Tanakaが1993年に大阪天王寺にてスタートさせたTorema Recordsの18作目であり、ハードミニマルの名盤となっている1枚。 現在のリリース・シングルにも通ずるグルーヴ感は既にこのシングルにも備わっているように感じます。 難波クラブ・ロケッツにて収録されたミックス"Mix-Up"のスタートはこのシングル。当時の熱量が記録されてます。
SOLD -
SOLD
Ø [Phase] – Obscura
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたり90年代後半にSonyのロンドン支社にてマスタリング・エンジニアとしての経歴を持ち、20年以上ミニマルテクノ・シーンを後押ししてきたロンドンのベテラン、Ø [Phase] の2003年シングル。 完全没入系のストイックなミニマルで、ゾーンへの導きとなる4曲。
SOLD -
A Race Of Angels/Theo Parrish/Dego/Akwasi Mensah – Just Begin
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Daft Punk – Homework
通常価格 ¥7,400 JPY通常価格単価 あたり2021年に突如爆発し解散となったDaft Punkのデビュー・アルバム。 フレンチ・ハウスに世界的な注目をもたらすこととなった作品でもあり、ハウスミュージックを越えてダンス・ミュージックのクラシックとなったアルバム。
-
Daft Punk – Human After All
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Daft Punk – Around The World
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
SOLD
Daft Punk – Da Funk
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりエレクトロハウス・クラシックとなっている、Daft Punkのセカンド・シングル。 アメリカのG Funkを探求し、独自のエレクトロ・ディスコ・スタイルをマッシュアップ。ベースラインはTB303を使用し、ドラムはBarry Whiteの1973年作"I'm Gonna Love You Just A Little More Baby"からサンプリング。
SOLD -
SOLD
Daft Punk – Burnin'
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりDaft Punkのデビュー・アルバム"Homework"からシングル・カット。リミックスにはハウス・マフィアDJ Sneakが参加。 サンプリング元はThe Originalsの1977年作"Down To Love Town"。 Daft Punkがインスピレーションを得たシカゴのハウス・プロデューサーに敬意を表しDJ Sneak、Roger Sanchez、Derrick Carter、Ro
SOLD -
Stardust – Music Sounds Better With You
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
LCD Soundsystem – Daft Punk Is Playing At My House
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Underworld – Born Slippy
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
SOLD
Moby – Pale Horses
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
SebastiAn – The EP Collection
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Krazy Baldhead – The Noise In The Sky
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Breakbot feat.Irfane – 1 Out Of 2
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Feadz & Kito – Electric Empire
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD