-
SOLDØ Epoch – Codebox EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
Ø [Phase] – Boundary Interactions
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYロンドンのエンジニア兼プロデューサーØ [Phase]が、ベルジャンテクノ・レーベルTokenよりリリースしたシングル。 James Ruskinのような力強さがりながら硬質過ぎず疾走感のあるミニマルテクノA1、マイクロサウンドからソニックなサウンドでさらに地下奥へと導いていくA2、スペイシーでトランスなシンセで上空へと舞い上がる長尺17分越えのこちらも強力なトラックBサイド。
SOLD -
SOLDØ [Phase] – Obscura
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY90年代後半にSonyのロンドン支社にてマスタリング・エンジニアとしての経歴を持ち、20年以上ミニマルテクノ・シーンを後押ししてきたロンドンのベテラン、Ø [Phase] の2003年シングル。 完全没入系のストイックなミニマルで、ゾーンへの導きとなる4曲。
SOLD -
SOLDØ – Kvantti EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
SOLDΚΕΜΑΛ – RWDFWDMIX002
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYBerceuse Heroiquのアーティストからも分かるように、ミュージック・コンクレートからダブステップ、ダンスホールまで、熱心なレコードバイヤーでもある幅広い知識と抜群のセンスを持ったKemalが、90年代のヒップホップをミックス/セレクト。
SOLD -
SOLDµ-Ziq – 1977
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPY1993年Aphex Twinに見いだされ、1997年に自身が主宰する名門Planet Muからリリースしたアルバム"Lunatic Harness"でドラムンベースのIDM性を高めたサブジャンルとしてドリルンベースを確立させるなど、IDM界の革命児µ-ZiqことMike Paradinasが、スペインのアンビエント・レーベルBalmatよりリリースした2枚組。 タイトルにもあるように自身の少年時
SOLD -
こだま和文 with Hakase-Sun – Cafe À La Dub
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
外神田deepspace – Untitled EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
大力拓哉・三浦崇志 監督作品「ニコトコ島」「コロ石」DVD
通常価格 ¥2,750 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,750 JPY昔大阪のギャラリーで上映しているのを観て以来、好きだった大力さんと三浦さんの映画がDVD化されました。 どこか異星のような、しかしながら日本の原風景を想わせる自然をコントラスト高めのモノクロームで捉えながら、どこまでも続く平行線のイノセント、軽妙と拍子抜け、夢うつつを心地よく揺らぐ様は観る者を巻き込んできます。観れば観るほどに思考和らぐ不思議なアブストラクト・ムービー。推薦。ステッカー付属。
-
大力拓哉・三浦崇志 監督作品「金太と銀次」DVD
通常価格 ¥2,750 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,750 JPY大阪を拠点に大力拓哉と三浦崇志が監督・出演・構成・音楽のほぼ全てを自身らで担当した12作目は、タヌキの金太とロボットの銀次の散文的な(非)日常会話を主軸に、音響や間合い、光のニュアンスが語る詩的映画。 具体的なプロットよりも"イメージの連なり"に重きを置いた、観る者はめまぐるしく転換するヴィジュアルと感覚の断片を自身で結びつけていく体験に誘われる作品。観た後は薄い煙のような余韻以外何も残りません。
-
慈母子(DJ自炊+oboco) / 実弾 - MIX Tape
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
空間現代 × 九里光 (Krikor) – 通勤者族
通常価格 ¥2,000 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,000 JPY京都のスリーピースバンド空間現代とパリのKrikorがスタジオ「外」にて行ったセッションを収録したCD。京都-大阪間を結ぶ電車のアテンション・シグナルや日本特有の車両内のアブストラクト/アンビエントな空気感を、都市の記憶と反復として再構築したコンセプチュアル・インプロビゼーション。
-
空間現代 × 坂本龍一 – Zureru
通常価格 ¥2,550 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,550 JPYYellow Magic Orchestraやソロで数々の実験音楽や映画音楽などで知られる日本の音楽家である坂本龍一と、Editions Mego傘下でStephen O'Malleyが主宰するレーベルIdeologic Organなどからリリースを行うスリーピース・バンド空間現代のコラボレーション作品。 坂本龍一の2017年のアルバム"async"をOneohtrix Point NeverやA
-
SOLD空間現代 – After
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
空間現代 – Tentei
通常価格 ¥2,850 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,850 JPY京都錦林車庫前のスタジオ兼ライブハウス「外」を拠点に世界へ音楽的高エネルギーをもたらしている、編集・複製・反復・エラー的な発想で楽曲制作を行う3ピースバンド空間現代が3年振りにリリースした新作。 エクスペリメンタル・レーベルEditions Mego傘下のStephen O'Malley率いるIdeologic Organレーベルより発表した"Palm"に続く今作は、活動の拠点であるスタジオ兼ライ
-
SOLD細野 晴臣 – N . D . E
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD -
食中毒センター (食品まつり & 中原昌也) – Hakimakuri Olympic
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりセール価格 ¥0 JPYSOLD