-
SOLDSOLD
-
Karakter – Indigo EP
通常価格 ¥1,600 JPY通常価格単価 あたり -
Karenn (Blawan+Pariah) – Untitled
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Klockworks (Ben Klock) – Klockworks 04
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Klockworks – Klockworks 06
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりBerghainのレジデントDJであり2000年代半ばからジャーマンテクノ・シーンの重要人物となったBen Klockの変名Klockworksの2010年作。 こちらの名義ではミニマル要素を深めたディープテクノを追求。やはり鳴りは抜群です。
SOLD -
SOLD
Kobosil – - -----
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Laura BCR – Human Behavior EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
SOLD
Life – Now EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Lowtek Soundsystem – Stella Polaris EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
SOLD
Lucy – 201 Phasing
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Lucy – Kalachakra EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Luke Slater – Berghain Fünfzehn
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりPeacefrog初期に多くのハードテクノ作品を残したPlanetary Assault Systems名義でも知られる、UKテクノプロデューサーLuke Slaterがベルリンの要塞Ostgut Tonに初登場した2枚組シングル。 NovaMuteなどでもその強靭なサウンドの信頼を勝ち得てきただけある、誰もが満足のいく重厚なテクノトラックス。 しっかりとOstgut Tonを意識下に入れディープ
SOLD -
Marcel Dettmann – Deluge / Duel
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりベルリンのテクノ要塞クラブBerghainで長年レジデントを務めるMarcel Dettmannが、Shed主宰の50Weaponsよりリリースしたシングル(2011)。 しなやかで引き締まったジャーマン・ミニマルAサイド、フロアを引き裂く重厚テクノ・ビートBサイド。
SOLD -
Marcel Dettmann – Linux / Ellipse
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりベルリンのレコード・ショップHard Waxで10年ほど勤務し、同要塞クラブBerghainのレジデントを務めジャーマンテクノの一時代を築いたMarcel Dettmannのシングル(2013)。Bサイドの音圧要注意。
SOLD -
Marcel Dettmann – MDR 04
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Marcel Dettmann – MDR 06
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Marcel Fengler – Enigma
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりOstgut Tonレーベルの中でも人気プロデューサーの一人Marcel Fenglerの2010年作。 ヒプノティカルなローファイ・シンセ・リフやデトロイトを彷彿とさせるフランジャー・シンセを使った重厚ディープ・テクノビートAサイド、モノクロームで不可解な雰囲気を漂わせるシンセが立ち込めていくディープテクノBサイド。
SOLD -
Marcel Fengler – Frantic EP
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Marcel Fengler – Playground / Early Glow
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりベルリンの名門クラブBerghainのレジデントDJとしても知られるMarcel FenglerがOstgut Tonからリリースしたシングル。 ダークシンセとパーカッションが織りなすヒプノティック・グルーヴが緊張感を煽るAサイド、強力な低域(頼むからヘッドホンで聴いてくれ笑)と抑制されたメタリック・サウンドが生み出す強靭なテクノグルーヴのBサイド。 やはり未だ唯一無二なOstgut Tonクヲリ
SOLD -
Markus Suckut – SCKT 01
通常価格 ¥1,000 JPY通常価格単価 あたり -
Markus Suckut – SCKT 02
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Materie-Beschleuniger – Bass Is Eternal
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりデトロイトやシカゴの影響を受けている、オランダの名門Djax-Up-Beatsよりリリースされた1枚(1997)。 プレマスタリングなしのロウでファットなサウンドが特徴である、Djax-Up-Beatsリリースの中でも随一な良作。 A1の低域も強烈。B2のディープハウス良作は、Omar-SのミックスCD"FYA Detroit"にもセレクトされてました。
SOLD -
Midland & Pariah – Untitled
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD -
Mike Parker – Subterranean Liquid E.P.
通常価格 ¥0 JPY通常価格単価 あたりSOLD