-
Portable – Flicker EP
Regular price ¥800 JPYRegular priceUnit price per -
Ion Ludwig – Impression Express
Regular price ¥1,800 JPYRegular priceUnit price per -
Minimal Man – Tantric / Six Of One
Regular price ¥3,000 JPYRegular priceUnit price perTrelikレーベル黄金期、UKアシッド・ミニマルの巨匠Baby Fordとその盟友Eonによる、よりダブテクノ的なアプローチやストイックな音響探求を展開するプロジェクトMinimal Manの1998年シングル。 官能的なメディテーショナル・グルーヴが延々と持続するディープミニマル。ヴァイナルならではの空気感と厚みが不可欠な、プレイ環境でも印象が大きく異なる玄人向けの逸品。
-
Baby Ford & Zip – Clean Hands
Regular price ¥2,200 JPYRegular priceUnit price perニューウェイブをルーツに持つ2人、ミニマルの元祖Baby Ford とPerlonのレーベルオーナーとしてお馴染みZipによる2010年シングル。 Perlonからの発信ではなくBaby Ford主宰PAL SLからという点でこの盤の独特な立ち位置が滲んでた、ミニマルマエストロたちの静かなる対話。Perlon的ファンクネスとPAL SL的音響志向がバランス良く溶け合い、極限まで音数を削ぎ落とし踊ら
-
Perbec – Gurner
Regular price ¥2,300 JPYRegular priceUnit price perUKアシッドハウスのパイオニアBaby FordとUKテクノ界のミニマルファンク職人Mark Broomによる、ファンクとミニマリズム、アシッドの三位一体を実現するユニットPerbecによる、Ifach後期にあたるシングル。 淡々としたミニマルグルーヴ特有の無意識に身体を引きずり込むような中毒性。Baby Fordの幽玄なテクスチャの追求が如実に現れた音響配置芸術。
-
Perbec (Mark Broom+Baby Ford) – Perbec E.P.
Regular price ¥2,300 JPYRegular priceUnit price perUKミニマルテクノ界の重鎮2人Baby FordとMark BroomによるコラボプロジェクトPerbecの、1995年当時のUKミニマルの核心を覗くことのできる重要作。 クリック前夜のグルーヴに根差したミニマルの美学がアナログ機材を通じて有機的に表現された、現在のロウミニマルの潮流とも自然にリンクするであろう一枚。繊細なグルーヴ構築を重視するプレイに最適なタイムレスな作品。
-
Various – The Esensual EP
Regular price ¥800 JPYRegular priceUnit price per -
Half Hawaii / EAT – Phantasma Vol. 4
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price per -
Melchior Productions Ltd – Tracking The Psyche
Regular price ¥1,500 JPYRegular priceUnit price per -
[a]pendics.shuffle – Elegance & Malice Reworked
Regular price ¥1,200 JPYRegular priceUnit price per -
Froid Dub x Krikor – 6 Gabber Tracks
Regular price ¥3,200 JPYRegular priceUnit price per90年代からリリースを行ってきたベテラン・デュオFroid Dubが映画のために制作したトラックを、盟友でもある流浪のミュージシャンKrikor Kouchianがハードコア・テクノにリワークしたシングル。 強烈なハンマーキックと煮えたぎるアシッドでBPM130から160までのトラックを練り上げた、決してフロアを強引にまとめるのではなく各々をダンスの限界へと導いてくれるようなインナー・レイヴ・トラ
-
Afro-Rican – Give It All You Got (Doggy Style)
Regular price ¥1,800 JPYRegular priceUnit price per -
Hercule Poirot – The Mysterious Affaire EP
Regular price ¥4,000 JPYRegular priceUnit price per流通なしヴァイナルオンリー、詳細不明のHercule PoirotによるキラーUKガラージ・チューン。 すでにUKのラジオやクラブでフロアバンガーとしてプレイされ、ロンドン南部クロイドンにあるレコードショップDnR Vinylでのみ販売された限定10インチ・ダブプレート。 Mass Orderの"Lift Every Voice"など、90'sUKガラージハウス黄金期を彷彿とさせるヴォーカルサンプ
-
Naphtali – Hole Up Your Hand
Regular price ¥1,600 JPYRegular priceUnit price per -
Various – Supervision 01
Regular price ¥1,800 JPYRegular priceUnit price per -
Not Waving / Pye Corner Audio / Silent Servant – Ltd Edition Vinyl Only EP
Regular price ¥1,500 JPYRegular priceUnit price per -
Decas – The Lady Who Broke The Beat
Regular price ¥800 JPYRegular priceUnit price per -
Monomood – Oktrosis
Regular price ¥2,200 JPYRegular priceUnit price perドラムンベースからディープテクノまで幅広く手掛けるMonomoodが、ダブテクノへのアプローチの初期衝動とも言える、独ドレスデンのEtui Recordsから放った限定盤シリーズ第1弾。ダブテクノが持つ深淵な静けさとインダストリアルな硬質感が交錯する暗黒美学を持ったカルト作。 ダンスフロアよりも深夜のインナースペースでじっくりと反響させるのに適した、静寂と反復の中で音の密度を緻密に制御したアブスト
-
Pendle Coven – Iamnoman EP
Regular price ¥1,400 JPYRegular priceUnit price per -
Max Loderbauer – Transparenz
Regular price ¥3,500 JPYRegular priceUnit price perMoritz von Oswald TrioやRicardo Villalobosとのコラボレーションでも知られるMax Loderbauerによる2020年作『Transparenz』は、テクノでもアンビエントでもジャズでもない、沈黙の中で再構築される電子音楽の輪郭、音と音のあいだに浮かび上がる透明そのものを作品化した静謐なミクロ音響世界。リスニングにおける“気配”の芸術として展開されている。音
-
Duppy Gun, Element – Andromeda EP
Regular price ¥2,600 JPYRegular priceUnit price perI Jahbarを中心としたジャマイカMCと共にエッジの効いた異形ダンスホールのリリースを重ねてきたコレクティブDuppy Gunが日本の歩くヴァイブスElementをプロデューサーとして迎え、ブリストルと日本の現行地下ダブから各方面へと波紋を寄せるレーベル双頭Bokeh VersionsとRiddim Changoが共同でのリリースしたアルバム。 SFな世界観とサウンドで、現行のテクノ・ダンスホ
-
RDL Shellah (SKRS production) – Showcase
Regular price ¥1,600 JPYRegular priceUnit price perカナダのミュージックコレクティブSeekers Internationalによる2000年代初頭R&Bテイストなダンスホールが光るトラックに、I JahbarやG Suddenに続きオートチューンを使うことが印象的なレゲエボーカルRDLが担当した作品。 ダウンロードコード付属。 "It’s time to dress nice and walk even nicer – positive
-
Roolings Musik – Roolings Musik Allstars
Regular price ¥1,600 JPYRegular priceUnit price per元プロサッカー選手だったI JahbarがG SuddenやRDLらを誘い、ジャマイカン・ヴォーカルのプラットフォームRoolings Musikとしてリリースしたアルバム。 現役時代にピッチとスタジオを往復しながら制作したという、00年代のダンスホールからヴィンテージなルーツ、アマピアノっぽいものまでDIYアイランド・エナジーがこもったリディムを収録。ダウンロードコード付属。
-
Répéter – Bad Twang
Regular price ¥2,600 JPYRegular priceUnit price perUKダブの拡張を試み続けるBokeh Versionsから、カセットレーベルpdxindubなどでも実験的なダブ作品をリリースするRer Repeterがサーフ・ロック、ワールド・ミュージック、パンクを爽快に組み合わせた至極のダブ作品をリリースしたアルバム。 南カリフォルニアの香りが漂う、タランティーノ映画のサウンドトラックにリバーブ・ダブを効かせたような、、心地よく何度もリピートできる素晴らしい