-
Sunun – Ooid
Regular price ¥1,800 JPYRegular priceUnit price perdo you have peace?などに登場するYoung EchoメンバーSununがBokeh Versionsからリリースしたシングル。 ワイヤーやハープと民族楽器を取り入れSununがマイクを握ったデイドリーミーなアンビエンス・ダブ。Avon Terror CorpsのKinlawがリミックスで参加。
-
The Bush Chemists – I Came I Saw
Regular price ¥1,800 JPYRegular priceUnit price per90年代から活動を続けるステッパー・レジェンドの3人組The Bush Chemistsが、1996年にリリースしたアルバムにボーナストラックとして収録されたトラックをBokeh Versionsが再発したシングル。 ポストパンク香るダブをSeekersinternationalがディレイを効かせジャングル・スライスに、Bad Trackingはノイズでビリビリにしてます。
-
Ambulance vs Ambulance – Industrial Country
Regular price ¥1,800 JPYRegular priceUnit price perBokeh Versionsの黒幕Jeffrey Lee HearseとGiant SwanのRobin StewartによるデュオAmbulance vs Ambulanceが、Gabber Modus OperandiのKasimynなどのメタル・トラップのリリースを行う中東ヨルダンの首都アンマンのレーベルDrowned By Localsよりリリースしたアブストラクト~アンビエント・アルバム
-
Avon Terror Corps – HAVON' A GOOD TIME
Regular price ¥1,800 JPYRegular priceUnit price perパレスチナへの支援などリリースの延長に救済支援を置くことでも音楽レーベルとしてリスペクタブルな、UKブリストル地下に張り巡らされるミュージック・コレクティブAvon Terror Corpsが、政治や一部のエリート・メディア・コメンテーターによって脅かされるトランスジェンダーの安全に対して警笛を鳴らす活動の一環としてリリースされたコンピレーション。 ATCが広げる毛細血管の端部に位置するアーティス
-
Anti Anxiety Krew – Dissociation Dancefloor
Regular price ¥2,200 JPYRegular priceUnit price perMax Kelanとともにハードコア・デュオBad Trackingとしても活動を行うGordon Appsの変名やユニット作品を集めたアルバムが、ブリストル地下Avon Terror Corpsよりリリース。 ハードコア~インダストリアルを軸にゴシック・サイバーパンクやブレイクビーツ~D'n'Bまで多種多様な音楽特性が複雑に絡み合い、ブリストルならではなDIY精神で生み出された粗削りで異質な音楽
-
Blake Baxter – One More Time (Archiv #06)
Regular price ¥2,000 JPYRegular priceUnit price perJuan AtkinsやKevin Saundersonとも深く関わったデトロイトテクノ創世記の重要人物、デトロイト・テクノのファーストウェーブを代表するアーティストBlake Baxterによる1991年のクラシックトラックのリイシュー盤。アナログマシンの熱量がそのままパッケージされたようなロースラングなグルーヴ、初期デトロイトの官能とグルーヴが蘇る汗ばむマシン・ファンク「One More Ti
-
Subhead – Neon Rocka
Regular price ¥1,200 JPYRegular priceUnit price per -
Sender Berlin – Spektrum Weltweit (Remixes)
Regular price ¥1,200 JPYRegular priceUnit price per -
Pacou – State Of Mind
Regular price ¥1,200 JPYRegular priceUnit price per -
Surgeon – Force+Form
Regular price ¥2,400 JPYRegular priceUnit price per音の実存を叩きつける、英国産インダストリアル・テクノの金字塔Surgeonが1999年にTresorから放ったセカンドアルバム『Force+Form』は、その名のとおり「暴力と構造」を極限まで抽象化した、鋼鉄のように冷たく、しかしどこまでも有機的なアルバム。デトロイトの未来志向とバーミンガムの工業的重厚さが激突する中で、Surgeonはこの作品を通してフィジカルとマインド両方に訴えかける電子音楽の
-
Surgeon – Basictonal-remake
Regular price ¥2,000 JPYRegular priceUnit price per前年にリリースされたアルバム『Basictonalvocabulary』のリミックスEPでありながら、単なる付随物ではない強度を持つ、解体と再構築のミニマル・リコンフィグ。Jeff Mills、SleeparchiveやScionと並び称されるにふさわしい、硬質で精緻な構造物としてのテクノ。 もはや打撃音ではなく地響きであるSurgeonが放つキックと、その上に展開されるサブベースとスネアの連打は
-
Blake Baxter – Sex Tech EP
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price per -
Surgeon – First
Regular price ¥1,600 JPYRegular priceUnit price perブリストルの生ける伝説テクノ人Surgeonが、ベルリンのテクノ老舗Tresorより1997年にリリースしたシングル。 競り上がってくるマッドなシンセのオリジナルをRegisはさらに奇怪に、Outlineはゴリゴリのハードテクノへ向かわせてます。歓喜は狂乱へ「うおぉぉおおお!!」といった叫び声がフロアから聞こえてきていそうな90年代終焉。
-
Jeff Mills – Waveform Transmission Vol. 3
Regular price ¥2,000 JPYRegular priceUnit price per1994年のベルリンTresor時代のJeff Millsが刻み込んだ、インダストリアルな美意識とストイックなミニマリズムの極地。UR脱退直後、ベルリンとデトロイトの緊張が最も熱かった時期にリリースされた本作は、Millsの冷徹な側面が全開となったマシンミュージックの骨格標本。 開幕から終幕まで休みなく続くスパルタンな4/4キック、浮遊感を一切拒否した金属的なリズムパターン、時折挿入されるヒリヒリ
-
Soundstore / Steffi / Hunee – Panorama Bar 03
Regular price ¥2,300 JPYRegular priceUnit price perベルリンの要塞クラブBerghainに内在する名所Panorama Barの空気感をパッケージしたシリーズの第3弾。 ただのフロアヒットではない、一晩を通したフロアにおける展開で感情とダンスの共存を大切にした、ソウルやディスコにフィーリングするディープハウス~テックハウス作品。
-
Norman Nodge – The Happenstance
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price per -
Shed – Remixes
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price per -
Ras Divarius feat.Dub Kazman – Righteous Strings
Regular price ¥3,300 JPYRegular priceUnit price perダブ道を往くDub KazmanのレーベルRough Signalの記念すべき第20弾リリースは、Alpha SteppaやIration Steppasとの共演やWeeding Dubとの共作"Gypsy Dub"などのヒットチューンを放つヴァイオリニスト、Ras Divariusをプロデューサーに迎えたシングル。 Ras DivariusのメロウなストリングスとDub Kazmanの安定のリデ
-
Uusitalo (Vladislav Delay) – Vapaa Muurari
Regular price ¥1,800 JPYRegular priceUnit price per -
Schalldruck – Querschuß / Marschbefehl
Regular price ¥1,600 JPYRegular priceUnit price per -
Lory D – Future Dance Floor
Regular price ¥2,800 JPYRegular priceUnit price perRephlexやNumbers.に名を連ねるイタリアのLory Dの98年シングル。 BPM100程度のドープなアシッド・ダウンテンポA1、得意のアシッドエレクトロで削ぎ落としたグルーヴを追求したDJユースなA2(こちらだけ33回転仕様)、Bサイドは打って変わってハードコアが炸裂した無慈悲なインダストリアル・テクノを収録。どれもタフで躍動感のあるグルーヴが詰まった1枚。プロモ盤。
-
Unbalance – Unbalance#4
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price per -
Joey Beltram – Shaking Trees
Regular price ¥800 JPYRegular priceUnit price per -
Andreas Kauffelt – Das Akustische Labyrinth
Regular price ¥800 JPYRegular priceUnit price per