Sixth Garden Records

Burnt Friedman – Hexenschuss

Burnt Friedman – Hexenschuss

Regular price ¥3,600 JPY
Regular price Sale price ¥3,600 JPY
Sale Sold out
Tax included. Shipping calculated at checkout.
レーベル:Nonplace – Nonplace 54
フォーマット:LP


盤質:NEW
スリーブ:NEW (わずかにジャケット上部にダメージ)

リズムの亡霊とダブの幻影が交錯する、錯綜した時間感覚の中にリスナーを閉じ込める実験的ダブアフロ作品。反復しながらも一定の構造を拒み、沈黙の余白さえ作曲の一部として機能する、まさびBurnt Friedmanの真骨頂。伝統と革新の端境で、音の根源を問い直す一枚。

「バーント・フリードマンは長年にわたり『回避的なリズム』に基づくシークレット・リズムという哲学で、地域性に頼らない民族音楽を生み出してきました。そのポリリズムの基盤となっているものは、様々な地域の固有のグルーヴを抽象化したものであり、それらに共通する何かを創り出そうとする試みです。フリードマンが目指しているのは、土着的なあらゆる条件から切り離されたグルーヴであり、とりわけクラブ・ミュージックにおけるストレートな4ビートからの回避とも言えます。これらの濃密なポリリズムのヴァーチャルなエスノ・ダブにより、ダンスは理論的に世界中のどこでも可能な選択肢となり、トランス状態を確実に実現できます。」(Groove Magazine、ドイツ)

過去25年間、バーント・フリードマンは、ヤキ・リーベツァイト(ドイツのバンドCANのドラマー)の「ナチュラル・グルーヴ」という哲学を流用してきました。これは、リーベツァイトが1979年のCAN解散後に発見し、発展させたドラミング・システムです。2000年から2017年にかけて『Friedman & Liebezeit』が発表した有名なアルバム シリーズ『Secret Rhythms』のリズム構造は、このシステムによって決定づけられました。この自然なグルーヴの妥協のない原理は、フリードマンの最新アルバム『Hexenschuss』に収録されています。このアルバムは、フリードマンがライブパフォーマンスで頻繁に使用した素材を基に、過去10年間の楽曲を厳選した必要不可欠なセレクションです。彼は、電子楽器、アコースティック楽器、プログラムされたもの、演奏されたもの、不規則でありながらソフトなものなど、あらゆる種類の楽器を巧みに組み合わせて、他では見られないトランス状態を誘発する素晴らしいパターンを創り出しています。自身のレコードレーベル『Nonplace』を立ち上げ、これまでに57枚の作品をリリースしてきたフリードマンはデヴィッド・シルヴィアン(David Sylvian)、ヤキ・リーベツァイト(Jaki Liebezeit)、アトムTM(Atom TM)、ヘイデン・チショルム(Hayden Chisholm)、スペイセック、モハマド・レザ・モルタザヴィ(Spacek or Mohammad Reza Mortazavi)といった個性的なアーティスト達を特異な形で結実させてきました。そして、この新しいリリース『Hexenschuss』には、ずっと「nonplace」というアイデアの背後に潜んでいたソロ作品がすべて融合されています。これは、ディストピア的な無秩序や迫りくる破壊、あるいは単なるサウンドの革新といった概念にとらわれることなく、音楽が領域や時間から解放されるという考え方です。来るべき音楽の形は、この永遠に存在する和声原理を基にした、反復的で伝統的な非西洋の器楽音楽に触発されるかもしれません。
View full details