-
Robert Hampson – Signaux
Regular price ¥2,200 JPYRegular priceUnit price perイギリスのスペースロック・バンドLoopのギター・ヴォーカルを務めたRobert Hampsonのアルバム。(2012)
驚くほど立体的で空間的でありながら、直線的な進行を感じさせる、Megoの原点に回帰したような純粋なエレクトロニック・ミュージックの魅力を味わえる作品。
グリッチ音がさらに歪み、電気スパークが擦れ、粒子状ノイズの海に飲まれ電子パルスのスペース・オデッセイ。計36分。 -
Via Maris – Lekky/Hiblrr
Regular price ¥2,250 JPYRegular priceUnit price perLivity SoundやTimedance などからドリーミーなスタイルのリリースを重ねるVia Marisが、Young EchoのトリオJabu主宰のdo you have peace?から7インチをリリース。木漏れ日のような神々しいヴォーカルとパーカッション・ハイブリッドなシンセ・ロール・ビートが、カレイドスコープ状に展開していくAサイド。幻想的に煌めくシンセの抑揚が宇宙空
-
Anna Zaradny feat. Fennesz – RE : EM
Regular price ¥1,700 JPYRegular priceUnit price per -
Various – Interpretations On FC Judd
Regular price ¥1,800 JPYRegular priceUnit price per -
WORM - World Of Repetitive Music
Regular price ¥1,950 JPYRegular priceUnit price per -
Felinto – Não Tem Volta
Regular price ¥1,800 JPYRegular priceUnit price perBokeh Versionsによってフックされた、ブラジルはサンパウロ拠点のミュージシャン兼活動家Felintoによるセカンドリリース。
遠くの山や森から反響した音の周波数を拾うように生み出された、シンセやボーカル音源が反響し生み出されるハーモニックドローンが、太古と未来が混在する異世界を呼び起こすアンビエントダブ作品。
クリア・ホワイトの半透明カセット・シェル。このテープでの収益は、 -
O$VMV$M - Weekend Savior (12" + Zine)
Regular price ¥3,000 JPYRegular priceUnit price per -
Stefano Greppi – John
Regular price ¥1,600 JPYRegular priceUnit price per -
Porn Sword Tobacco / CV Smiles - Home-schooled
Regular price ¥1,750 JPYRegular priceUnit price per -
Purely Interactive - Purely Interactive
Regular price ¥1,750 JPYRegular priceUnit price per -
Erik Levander – Halv
Regular price ¥1,200 JPYRegular priceUnit price per -
Christophe Bailleau – Sonic Pool Hypnose Club
Regular price ¥1,000 JPYRegular priceUnit price per -
Barnt – Is This What They Were Born For?
Regular price ¥1,300 JPYRegular priceUnit price per -
DJ Richard – Grind
Regular price ¥1,800 JPYRegular priceUnit price per -
The Orb – Komfort
Regular price ¥1,500 JPYRegular priceUnit price per -
Ben Bondy & Exael – Aphelion Lash
Regular price ¥5,000 JPYRegular priceUnit price perBen Bondyのバンドサウンド由来の安らぎと混ざり気のない真空サウンドに、Exaelのジャングルやブレイクビーツを解体したダークな雰囲気が混ざり合うではなく、お互いに共鳴影響し合うかのようなアルバム。 West Mineral Ltd.周辺特有の作品の意図、コンセプトなどは泡となりサウンドを浴びせつつもフィールさせる素晴らしい内容。 このアルバム以降もものすごいスピードでリリースを重ねるBen
-
Exael + Arad Acid – Furi
Regular price ¥2,000 JPYRegular priceUnit price perOlafur Eliasson作品ようなA1から始まり、ブレイクビーツと同等にアンビエント・シンセがセッションを行うA2、リチュアルな打楽器と眩暈のようなミニマル・シンセ、覚醒を担うかのようなブレイクビーツがアブストラクトへの陶酔を助長させる劇薬A4など。 Aサイドで腹八分目ですが、West Mineralとも精通するMotion Wardからのエクスペリメンタルだけで決して片付けられない1枚。
-
John T. Gast – SINEAD MEMORY TAPE
Regular price ¥2,800 JPYRegular priceUnit price per今年の夏に逝去したアイルランドが生んだ90年代のカリスマ的女性シンガー・ソングライター、Sinead O'Connorに捧げられたJohn T. Gastによるトリビュート・アルバム。 O'Connor作品からのサンプリングを解体もしくは抽象化し、レイヤー、チョップ&スクリューを用い、O'Connorのパンク・スピリットを見事に神聖なるリチュアル・アンビエントへと昇華した一品。
-
154 (aka.NWAQ) – Strike
Regular price ¥3,800 JPYRegular priceUnit price per名門DelsinやPeacefrogなどからリリースを行い、2000年代のディープテクノ/ディープハウス・シーンにおいて重要な作品として様々なDJにプレイされてきたNewworldaquariumことJochem Peteriが、154名義で2004年にリリースしたアンビエント~ダブテクノ・アルバム。 穏やかにビートするコズミック・シンセや、音響空間を支配するようなミスト・シンセ、淡い光を浴びるか
-
Ryo Murakami – Esto
Regular price ¥2,600 JPYRegular priceUnit price perDepth Of Decay主宰の日本のダーク・アンビエント界の雄Ryo Murakamiが、深い暗闇の中から神聖なる音世界を描きコンテンポラリー・ミュージックシーンにも認知されるきっかけにもなった、現在タイに拠点を置くBedouinレーベルからリリースされたアルバム(2016)。侵略されたチベット民族の読経を彷彿とさせる、穢れ無き闇を孕んだサウンドで始まるこのアルバムは、深い重低音やディ
-
CORIN – Manifest
Regular price ¥1,600 JPYRegular priceUnit price perオーストラリアのレーベルDaisartで豪エクスペリメンタル・シーンが注目を見せる中、Lee Gamble主宰のレーベルUIQからもアルバムをリリースする要再注目なCORINが、Bedouinからリリースしたファースト・アルバム(2019)。1990年前後のサイバーパンクをオマージュした、ダーク・アンビエント、ネオ・トランス作品。
-
Hiiro Issiki – 1000 Plateaux
Regular price ¥2,200 JPYRegular priceUnit price per多国籍なサウンドで作品を描いていたJiggaが、本名義Hiiro IssikiにてBedouinよりリリースした、ジャパニーズ・フォークロアにフォーカスし描いたサイバネティック・ディストピア・アルバム(2020)。エモーショナルに放たれるノイズ・パルスによるカタルシスな音世界。
-
Sorcery – Mirrors Of Perception
Regular price ¥1,600 JPYRegular priceUnit price perドラマー/パーカッショニストMerlin Ettoreのエクスペリメンタル・テクノ・プロジェクトSorceryによる、ブレイクビーツが炸裂する作品集。
-
EOC (aka.Katsunori Sawa) – Information Warfare
Regular price ¥1,500 JPYRegular priceUnit price per10 Labelを主宰しYuji KondoとのデュオSteven Porterなどでもリリースを行う、京都在住のプロデューサーKatsunori Sawaの変名EOC(Enormous O'Clock)が、Mark Stewartの変名Claro Intelectoのリリースでもコアな支持を得たIDMレーベルAiよりリリースしたLP。