-
Jaydee / Second Phase – In Order To Dance (Remix Sampler Vol. 2)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perベルギー発祥の現在UK名門R&Sよりリリースされたリミキシーズ・スプリット。 Jaydeeの名曲"Plastic Dreams"をAudionことMatthew DearがリミックスしたA面は、ディレイを効かせた13分に及ぶヒプノティック・ドリーム。 B面ではJoey Beltram変名Second Phaseの91年ハードコアテクノ"Mentasm"を、Redshapeがアシッドハウスにリミック
Sold out -
Berk Offset – Die Doris Macht Das Gift
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perMatthew Herbertも認めるドイツの異色インダストリアル・プロデューサーBerk Offsetが、Musik Krauseよりリリースした2011年シングル。 雑多な喧騒をバックに剥き出しのインダストリアル・サウンドで練り上げたローファイテクノA面。ディストーションを前面に出し狂暴な低域と練り歩く、こちらも凶悪なインダストリアル・テクノB面。
Sold out -
Sold out
Jens Zimmermann – We Transfer
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price per今なお愛され続けるミニマル職人Jens Zimmermannの2012年シングル。 抑制の効いたトランシーなシンセで丁寧に徐々に高揚へと向かわせるAサイド。Bサイドはマイルドで硬質なキックによる十八番でフリークの期待に応えてます。 やはりヴァイナルでプレイ出来れば、DJとしてもテンションアップでベターかと。
Sold out -
Sold out
Format: B – Gunface
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Sold out
Move D / Sutekh – µst / Preset
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perLAの1994年発足エクスペリメンタル・レーベルPlug ResearchからリリースされたIDMなダブテクノの10インチ・シリーズ第2弾に、ベテランMove DとRrose名義でも人気のSutekhが登場したシングル。 Autechre影響下のMove Dによるノイズ混じりなノスタルジック・アブストラクトミニマルA面。ミニマルテクノDJに愛されたSutekhサイドはカッティングエッジなミニマルを
Sold out -
Heartthrob vs. Troy Pierce & Gaiser – Versus
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perRichie Hawtinが率いたレーベルM_nusのクルーHeartthrobのコラボ・スプリット。 極上のM_nusサウンドは今なお良質な環境で鳴らせば、ひとまとめにリスナーを虜にするはず。ミニマルテクノの一つのK点。 ユーモラスが効いたファンクネスなグルーヴも素晴らしいです。
Sold out -
Lemon8 – Model8
Regular price ¥1,800 JPYRegular priceUnit price perダッチプロデューサーLemon 8が1993年にBasic Energyよりリリースしたシングルを、Richie Hawtin率いたPlus 8が再発したシングル。 特にBサイドのセルフリミックスはRichie Hawtinを始めとしたDJがフロアを沸かせまくった強力なハードコア・テクノ作。もちろん現在でも威力は現役なトラック。 このテンションで9分のトラックってリイシュー以外ではもうほとんど存在
-
Onur Özer / Mathias Kaden – Red Cabaret / Synkope (Remixes)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Sold out
Stefan Goldmann – Blood EP
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perDerrick CarterとLuke Solomonが主宰したレーベルClassicからデビューした、ベルリンのStefan GoldmannがPerlonよりリリースした2005年シングル。 Perlonの紫黒らしいクリック・サウンドと低域を重視したミニマルテクノ。
Sold out -
Individual Orchestra (Fumiya Tanaka) – Untitled
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Sold out
Hauntologists – EP 1
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Wareika – King's Child (Ricardo Villalobos Remix inc.)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Sold out
Sepp – Cantor Du Salon EP
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price per[a:rpia:r]に続くポスト・ルーマニアン・プロデューサーの一人Seppが、Pleasure Zoneよりリリースした2017年シングル。 ピアノとエレクトロ・シンセが絶妙に混濁し、非常に繊細なレイヤーで生み出されるエレガントなルーマニアン・グルーヴのAサイド。透明感のあるサウンド・デザインとジャジーサンプルによるルーマニアンハウスBサイド。
Sold out -
Thomas, Corrigan & Powell – That's It / Peninsular Phunk
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price per90'sUKテクノレーベルBushを運営したEric Powell率いるトリオの2000年シングル。 2000年前後なシカゴハウスを無機質化したようなグルーヴのミニマルテックAサイド、中盤プログレッシブな低域が入るBサイド。両サイドにストレンジが効いてます。
Sold out -
Sold out
Lerosa – Seeker EP
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perデトロイトとベルリンのサウンドの影響が垣間見えつつも独自性が高く、ポストRoman Flügelとしても期待されたアイルランドのディープハウス・プロデューサーLerosaの2007年シングル。 パーカッションと不穏な低域に透かしたシンセが見事なミニマルファンクを生み出しているA1、艶のあるシンセで真夜中のディスコティックを見事に落とし込んだBaaz顔負けのA2、牧歌的な暖かみのあるシンセにギャップ
Sold out -
Sold out
Falko Brocksieper – Fresh 727
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price per2000年代のミニマルシーンを陰ながら支えていたレーベルSub StaticとKarloffを主宰したFalko Brocksieperの2008年シングル。 力強い低域がファンクネスを催す、良質なダビー・ミニマルハウス。
Sold out -
Deep'a & Biri – Fragile (youANDme Remix inc.)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perTransmatにも登場しているイスラエルのデュオDeep'a & Biriのシングル。 メランコリックを漂わせつつ優雅に展開していくディープテクノAサイド。BサイドではyouANDmeが重厚さを加えたダビーミニマルにリミックス。
Sold out -
Hell feat. Bryan Ferry – U Can Dance (Carl Craig Remix inc.)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perUKグラムロックRoxy MusicのフロントマンBryan Ferryが、DJ Hellとコラボしたシングル。 Bryanのムーディなヴォーカルとニューウェイブなスタイルのシンセリフが効いたHellのエレクトロが、ニューウェイブ好きのツボをついてくるオリジナルAサイド。 BサイドではCarl Craigがミニマルに寄せつつ、エレクトロ・シンセをマイルドにフロア仕様へと仕上げたリミックスを収録。
Sold out -
Sold out
Various – Silver Wedding EP
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Basti Grub – See Seniol / Negro (DJ Sneak Rmx inc.)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Martin Buttrich / Jona – Stoned Autopilot (C2 Version) / Oblique (Previously Unreleased)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perDesolat主宰のMartin ButtrichがPlanet Eよりリリースしていたトラックを、C2ことCarl Craigがリミックス。 Carl Craig独自のミックス・アプローチがトラックに厚みを加え、繊細かつパワフルに仕上げられたトラック。エレガントなギャラクティック・シンセが徐々にビルドアップしてゆく広大なコスモ・サウンド。
Sold out -
Sold out
Kenny Larkin – You Are...
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perWarp、R&S、Peacefrog、Plus 8などからリリースを行ってきたデトロイトのパイオニアKenny Larkinが、Carl Craig主宰Planet Eよりリリースしたシングル。 キング牧師風のスピーチとグルーヴをキープさせるようなゆったりとした、かつ重厚なベースラインとそれを煽るように細かく刻むハットの組み合わせが流石に渋いA1、さらにダークなサウンドでグルーヴはギアアップされた
Sold out -
Sold out
Steve Lawler – Hocus Pocus
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perイギリスのM42高速道路下でレイヴをオーガナイズしていたというSteve Lawlerが、自身のレーベルViva Musicよりリリースしたシングル。 東南アジアあたりのサウンドを取り入れたトロピカルハウス作。リミックスにはRadio Slaveが参加。
Sold out -
Sold out
Hotel – Nguyen (T.D. Remix)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perクラシックなどをミニマルハウスにエディットしたリリースを行っていた日本のレーベルWe Can Do It!の第2弾。 1968年東ドイツMatthias Purfürst作詞のベトナム反戦歌を、覆面主宰者T.D.がブートしたミニマル~テックハウス。
Sold out