-
Sold outGreen Velvet – The Stalker Mixes
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Tronco Traxx – Tronco Traxx Volume #1
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Sold outDJ Rush – Shall We Dance?
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPY幼少期であった1990年あたりからシカゴ・サウスサイドのハウス・シーンに身を置き、90年代半ばにベルリンに移住を行ったことでシカゴハウスを経由した無類なテクノ・スタイルを築き上げ、Trax、Dance Mania、Relief、Djax-Up-Beats、Force Inc.などからリリースを行ってきたDJ Rushが、ロンドンのテクノ・レーベルPro-Jexからリリースした2枚組。シカゴハウスを
Sold out -
Sold outZZZ feat.1-DRINK – 99.9(%)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYL.I.E.S.やUnknown To The Unknownにも登場したDj Nozakiによるアシッド名義ZZZが、元ラッパーでありデザイナーやDJとしても幅広い層から支持を集める1-DRINKこと石黒景太をフィーチャーしたシングル。 TR-909とTB-303駆動のアシッドハウス・グルーヴに、1-DRINKのシカゴ・ジャッキンを裏返したような悶え跳ねるヴォイス・ループがこだまするナイスな1枚
Sold out -
Sold outDan Curtin – The Silicon Dawn
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYデトロイトの南東に位置するオハイオ州クリーブランドを拠点とし、ヒップホップ、ニューウェイブから大きな影響を受け、デトロイトのアウトサイダー的立ち位置で当時拡張を始めていたデトロイトテクノに大きな貢献をもたらしたプロデューサー、Dan Curtinが1994年にPeacefrogからリリースした名盤であるファーストアルバム。こちらは2018年リイシュー盤。 多くのテクノ/ハウスDJたちにとってキーカ
Sold out -
Sold outFurious George – Project 1 EP
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Akio Nagase / Halptribe / DJ Compufunk – 4 Season Sampler Vol.
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
How II House – Time 2 Feel The Rhythm
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Groovestyle (aka. E-Smoove) – Love / Freedom Train
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Various – Detroit Beatdown (Volume One)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Sold outIgnacio – Darkness/Humana-Ised
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Various – Best Of House Music Volume 2 - Gotta Have House
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
The Innocent (Derrick L. Carter) – Theme From Blue Cucaracha
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Mick Welch – Morphological Construct EP
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Paperclip People (Carl Craig) – The Secret Tapes Of Doctor Eich
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Sold outDJ Krime – Ghetto Traxx
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Sold outBXT – Rising
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYAndy Vaz主宰のYoreよりリリースされた、デトロイトのベテラン3人組BXTのシングル。
デトロイト・オールドスクールを踏襲したディープハウス作。Sold out -
Sold outPhuture – Acid Tracks
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Green Velvet – Stalker (Paul Johnson Rmx inc.)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYシカゴのレーベルReliefやCajualを運営したGreen Velvetのノン・フィルターな歌声がサグい、1996年作"The Stalker"を御大Paul Johnsonがリミックス。
Chicago Clubミックスを含め、ドイツのHyper Hypeがリリースした1枚。
デトロイトっぽさもあるシンセでジャッキン・グルーヴ全開のAサイド。Bサイドはオリジナルを引き延ばし酩酊感Sold out -
Sold outIbex – Macamba
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Sold outAril Brikha – Deep Art In Time
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Sold out3 Chairs – All Over
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYこちらの2003年リリースでは、Rick Wilhite、Moodymann、Theo ParrishにMarcellus Pittmanが加わったデトロイト強豪タッグ3 Chairs。 Aサイドはシンプルなビートでありながら立ち込めるディープハウス・グルーヴはスペシャリストたちならではでしょうか。 3 ChairsのテーマB1はデトロイト・ビートダウン作品の中でも指折り最高なムード作。 B2では
Sold out -
FIT Siegel + Tim Love Lee – Living Is Serious Business
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYOmar SなどのUSディープハウスから、Kassem MosseやDj Sotofettなどの欧州ディープハウスまでの架け橋を行い、地味に良いリリースを行っていたFIT Siegelが、Tummy Touch主宰のベテランTim "Love" Leeとコラボレート。
サイケデリック・ディープハウスAサイド。BサイドではCarl Craigがコズミックに拡張。Sold out -
Sold outCristian Vogel – Bite & Scratch
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out