-
154 (aka.NWAQ) – Strike
Regular price ¥3,600 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥3,600 JPY名門DelsinやPeacefrogなどからリリースを行い、2000年代のディープテクノ/ディープハウス・シーンにおいて重要な作品として様々なDJにプレイされてきたNewworldaquariumことJochem Peteriが、154名義で2004年にリリースしたアンビエント~ダブテクノ・アルバム。 穏やかにビートするコズミック・シンセや、音響空間を支配するようなミスト・シンセ、淡い光を浴びるか
-
Sold outALIA – Circa 90
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPY2011年に自身のオンライン・アーカイブにて始動した、ハードコアの系譜とポストレイヴにおける音楽的背景とその美学を探求するプロジェクトGabber Eleganzaが、2019年に新たに始動したレーベルNever Sleepからリリースされたシングル。Cloudsの片割でありHamilton Scalpel名義でも知られるLiam Robertsonと、Aus Musicのハウス
Sold out -
Aphex Twin – Selected Ambient Works 85-92
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Aphex Twin – Selected Ambient Works 85-92
Regular price ¥4,300 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥4,300 JPY -
Sold outAril Brikha – Deep Art In Time
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPY1999年にDerrick May主宰のデトロイトレーベルTransmatよりCDでリリース後、2001年にヴァイナルカットされた、スウェーデン出身のプロデューサーAril Brikhaのデビュー作にして大名盤。 自国スウェーデンではまったくもって相手にもされなかったというC1"Deeparture In Time"はDerrick Mayの耳に留まり、TransmatのサブレーベルFragile
Sold out -
Sold outBackgrounds – Tre
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYテープ・ディストーションと70年代モジュラー・シンセを使い、マイクロ・テクスチャーで毛羽立つようなアンビエント~静的ダウンビート作。
Sold out -
Bruno Pronsato – The Make Up The Break Up
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Carl Craig & Moritz von Oswald – ReComposed (By François Kevorkian & Moritz Von Oswald)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Cio D'or – Die Faser Part One(Donato Dozzy Rmx inc.)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Sold outClaro Intelecto – Metanarrative
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Claude Young presents Golem Craft – Of Ages EP
Regular price ¥1,500 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥1,500 JPY90年代初期にDjax-Up-Beatsや7th Cityなどからリリースを行っていたデトロイト・プロデューサーClaude Youngが、James RuskinとRichard Polsonが2年ほど運営していたレーベルFractureよりリリースしたシングル(1997)。 従来の4/4は避けたブロークンビートな要素を持ちながらデトロイト・サウンドが炸裂する、使い方次第で危険なDJイングを生み
-
Claudio Fabrianesi & Donato Dozzy – Disco Infecta
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYヒプノティックなディープ・ミニマルテクノ旗手Donato Dozzyが同郷Claudio Fabrianesiとコラボリリースした2010年作。 本作ではDonato Dozzyのアンビエントなスタイルをテクノに落とし込んだ、BPM100~115でじっくり全身に染み渡る極上スローモーテクノを収録。ミニマルテクノだけでなくアンビエント、B面はディープハウス要素も含んだ流石の一品。
Sold out -
Cold – Strobelight Network (Einmusikremix)
Regular price ¥1,200 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥1,200 JPYSanasol、Exos、Thorのリリースで人気を博すアイスランド初のテクノ・レーベルThuleからリリースしたCold(名前からしてアイシィ)のデビュー作品が、1995年のラブパレードでSven Väthがプレイし大きな話題を呼んだトラック"Strobelight Network"のリミックス・シングル。 後にアイスランドで音楽雑誌の編集長を務める傍ら、レイキャビークのクラブでDJも務めるCo
-
Sold outDan Curtin – The Silicon Dawn
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYデトロイトの南東に位置するオハイオ州クリーブランドを拠点とし、ヒップホップ、ニューウェイブから大きな影響を受け、デトロイトのアウトサイダー的立ち位置で当時拡張を始めていたデトロイトテクノに大きな貢献をもたらしたプロデューサー、Dan Curtinが1994年にPeacefrogからリリースした名盤であるファーストアルバム。こちらは2018年リイシュー盤。 多くのテクノ/ハウスDJたちにとってキーカ
Sold out -
Dauwd – Theory Of Colours - Versions
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYロンドン拠点のDauwdがNinja TuneのサブレーベルTechnicolourよりリリースしたアルバムからリミックスカット。 リミキサーにはDauwdと共に主宰するベルリンのパーティ・コレクティブAfrican Acid Is The FutureのメンバーRouge Mécaniqueと、ウクライナのディープハウス異才Vakulaが参加。 Dauwdのチル・バレアリックな楽曲にトライバルな
Sold out -
Sold outDave Angel – The Family EP
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Dave Clarke – Four Seasons (Rmx)
Regular price ¥1,200 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥1,200 JPY -
Sold outEdanticonf – Planet
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Sold outEinka & Terrence Dixon – The Edge
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYデトロイト・ミニマルのパイオニアTerrence DixonとGoldmin Music主宰のEinkaのコラボシングル(2015)。サブ・ウファ―が唸るダブミニマルA2、Terrence Dixonらしいコズミックなアンビエント・ミニマルB1。
Sold out -
Sold outEQD (Shed) – Equalized #002
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Sold outFalko Brocksieper – Out Of Ehrenfeld
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Sold outFarben – Farben
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out -
Sold outGas (Wolfgang Voigt) – Gas
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYMike InkやStudio 1など複数の名義でミニマルテクノの実験性を追求した数多くの作品を手掛け、ケルンの老舗Kompaktの運営や1993年から続ける自身のレーベルProfanでも今だ現役でリリースし続けるエレクトロニック界の偉才Wolfgang Voigtが、アンビエント~テクノ名義Gasでエレクトロニカの金字塔Mille Plateauxよりリリースした3枚組アルバム(1996)。 い
Sold out -
Sold outGrand River – Crescente
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSale price ¥0 JPYSold out