-
Sold out
Rex Ilusivii – Selected Works
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price per80~90年代にセルビアの民謡やブラジルのアフロを取り入れた電子音楽を制作し続け、500曲以上の未発表音源を残してこの世を去ったとされる才人Mitar Subotićの名義Rex Ilusivii(ラテン語で幻想の王)の未発表音源集。 再発掘の仕掛人Vladimir Ivkovicから教わったDJ Gilb'Rが感銘を受け、自身のレーベルからも2枚組でリリース。 ブラジル音楽からイタロ、ニューエイ
Sold out -
Sold out
Riow Arai – Bitter Beats
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perFrogmanやop.discのコンピへの参加やTujiko NorikoとのユニットRATNなどで注目を浴びていた、東京のビートメーカーRiow Arai(リョウ アライ)の2001年シングル。 90年代のMacromediaのソフトSoundEdit16で制作されたエレクトロニカ~ダウンビート作品。
Sold out -
Ross Alexander – Memorias Vol.2 - High Atlas To The Sahara Desert
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price per現在サウンド・インスタレーションを行うRoss Alexanderが、神秘的エキゾチカ・サウンド作品を手掛けるポルトガルのレーベルDiscrepantよりリリースしたアルバム。 アルジェリア国境近くのオアシスに集う遊牧民の音楽家を訪ねるため、モロッコ南東部のハイアトラス山脈とサハラ砂漠を旅した際に録音されたフィールド・レコーディングを基盤に、ヤマハDX7とFMシンセシスを使用した自身のオリジナル楽
Sold out -
Sand Circles – Motor City Remixes
Regular price ¥1,200 JPYRegular priceUnit price per深淵ダブテクノ、ソナー・アンビエント、重厚アブストラクト・ブレイクビーツ。 音響系ディープミニマル・プロデューサーAbdulla Rashimや、Opal TapesよりリリースしたデビューアルバムがBoomkat Editionsに選出されていた1991がリミックスで参加。
-
Seekers International – Rootprinciple Remastered Roots Version
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perOssia主宰のNoCornerより100本限定でリリースされていたテープ・アルバムがヴァイナル化された1枚(2021)。 キングストン産ルーツレゲエをダブエコーとリバーブでアブストラクトに溶かし、ドラムとヴォーカルのサンプリング・ループでメディテーショナルへと向かうアンビエント・ダブワイズ作品。 大いなるダブの波動の中へと没入する、NoCornerの中でも傑作の1枚です。
Sold out -
SEEKERS INTERNATIONAL - Dub Displacement Dynamite!
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perカナダのエクスペリメンタル・レーベルNo Type傘下のレーベルPanospriaからリリースされた、SKRSINTLのデジタルオンリーだった最新作がRWDFWDエディションでテープ化。 今作はマニラにルーツを持つSEEKERS INTERNATIONALクルーが、運転手や農民などのワーキングクラスにとって密接な日用品であるパニョリート(バンダナ)を、SKRSのグッズとして販売したものに付属してい
Sold out -
Sensational and Unbuilt – Poiesis (Cassette)
Regular price ¥2,500 JPYRegular priceUnit price perこちらはプレス少量のカセット版! 元祖テクノの生みの親Afrika Bambaataaが率いたラップグループJungle Brothersの作品にTorture名義で参加し、WordSoundレーベルからの多くの作品や、Kohei Matsunaga、Madteo、昨今ではDJ Scotch Eggなどエッジの効いたプロデューサーらとコラボし続けるNYのガチストリート・ラッパーSensationa
-
Sensational and Unbuilt – Poiesis (LP)
Regular price ¥3,900 JPYRegular priceUnit price per当店大推薦盤!元祖テクノの生みの親Afrika Bambaataaが率いたラップグループJungle Brothersの作品にTorture名義で参加し、WordSoundレーベルからの多くの作品や、Kohei Matsunaga、Madteo、昨今ではDJ Scotch Eggなどエッジの効いたプロデューサーらとコラボし続けるNYのガチストリート・ラッパーSensationalと、建築家であり京
-
Sensorama(Roman Flügel&Jörn Elling Wuttke) – Harz
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Smagghe & Cross – MA
Regular price ¥2,600 JPYRegular priceUnit price perVladimir Ivkovic主宰のOffen Musicよりリリースされた、フランスのDJ/コンポーザーIvan Smaggheとロンドンのサウンドデザイナー/コンポーザーRupert Crossによるユニットの1stアルバム。 日本の伝統芸能における「間」をテーマとした、音楽そのものが空間の一部として機能し、音の断片が自己を越えた広がりを持たせるメディテーショナル作品。
-
Space Afrika feat. Tibyan Mahawah Sanoh – Untitled (To Describe You)
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Stig Inge – Last Days On Planet Earth
Regular price ¥1,200 JPYRegular priceUnit price per -
Sold out
Sub Dub – Babylon Unite
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Teresa Winter – Motto Of The Wheel
Regular price ¥3,000 JPYRegular priceUnit price perBoomkat傘下The Death Of Raveからは3枚目となったTeresa Winterのアルバム。 ハードコアジャングルなどのレイヴや、オカルティックなインダストリアル、ドリームポップ、アンビエント・ノイズ、東欧のフォークなど、ヨークシャー海岸に位置する故郷の都市ブリドリントンでの経験をもとにTeresar特有のヴェイパーな質感と彼女自身の声で紡ぎ合わせた、ノスタルジックかつメランコリ
-
Sold out
The Automatics Group – Summer Mix
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
The Sprawl – EP1
Regular price ¥1,200 JPYRegular priceUnit price per解体グライム旗手LogosとMumdanceに、リズミック・ノイズのShapednoiseが参加したプロジェクト。
-
TIBSLC – Delusive Tongue Shifts - Situation Based Compositions
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perASMRのような繊細なテクスチャーを誇るフィールドレコーディングとラグジュアリーなアンビエントをコンセプトに人気を集めるUKマンチェスターのレーベルSfericから、ライプツィヒのTIBSLCがリリースしたアルバム。 静寂とノイズの合間で淡い記憶を辿るような夢幻的サウンドスケープで、リスナーを深く内省的な音楽体験へと促すアルバム。 非常に繊細な音の配置が成されていて、何度も針を落とすことで新たな景
Sold out -
Tunes Of Negation – Like The Stars Forever And Ever
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Sold out
U – Joy Of Labor
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Vaghe Stelle – The Full Stream Ahead: The Prologue
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perNicolas Jaar主宰のOther Peopleよりリリースされた、Daniele Mana変名Vaghe Stelleのシングル(2016)。 R&B、グライム、トランスを脱構築した痙攣ダイナミクス。
Sold out -
Various – Childisc Digest L.P. Vol. 1
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price per大阪出身のエレクトロニカ・プロデューサー竹村延和が設立した、レーベルChildiscのコンピレーション第1弾からヴァイナルカット(1998)。 ジャパニーズDIY溢れるイノセントなサウンドをコンセプトに、レーベル所属のAki TsuyukoやRephlexからリリースを行っていた和泉希洋志、今年EM RecordsからリバイバルされたHyuなど、当時若手だったアーティストの発掘に力を入れたリリース
Sold out -
Sold out
Various – Fish Smell Like Cat
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Various – Interpretations On FC Judd
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out -
Sold out
Various – Let Love Decide Pt 1
Regular price ¥0 JPYRegular priceUnit price perSold out